[スポンサーリンク]

M

マクコーマック反応 McCormack Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

ジエンと塩化リンから、ホスホラン骨格を持つ化合物を得る手法。

 

基本文献

  • McCormack, W. B. Org. Synth. Coll. Vol. 5, 787 (1973)
  • Symmes, C. Jr.; Quin. L. D. J. Org. Chem. 197641, 238. DOI: 10.1021/jo00864a012

 

反応機構

mccormack_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. シュミット転位 Schmidt Rearrangement
  2. ピクテ・ガムス イソキノリン合成 Pictet-Gams Iso…
  3. アンデルセン キラルスルホキシド合成 Andersen Chir…
  4. ダルツェンス縮合反応 Darzens Condensation
  5. p-メトキシベンジル保護基 p-Methoxybenzyl (P…
  6. スルホニル保護基 Sulfonyl Protective Gro…
  7. コーリー・バクシ・柴田還元 Corey-Bakshi-Shiba…
  8. 炭素-炭素結合活性化反応 C-C Bond Activation…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2013年(第29回)日本国際賞 受賞記念講演会
  2. サイエンス・ダイレクトがリニューアル
  3. 原子間力顕微鏡 Atomic Force Microscope (AFM)
  4. 合成とノーベル化学賞
  5. 荷電π電子系が発現するジラジカル性をイオンペア形成によって制御
  6. アントシアニン / anthocyanin
  7. 【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2024卒)
  8. セルロース由来バイオ燃料にイオン液体が救世主!?
  9. 研究留学術―研究者のためのアメリカ留学ガイド
  10. アーノルド・レインゴールド Arnold L. Rheingold

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

注目情報

最新記事

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

フラノクマリン -グレープフルーツジュースと薬の飲み合わせ-

2023年2月に実施された第108回薬剤師国家試験において、スウィーティーという単語…

構造の多様性で変幻自在な色調変化を示す分子を開発!

第522回のスポットライトリサーチは、北海道大学 有機化学第一研究室(鈴木孝紀 研究室)で博士課程を…

マテリアルズ・インフォマティクス適用のためのテーマ検討の進め方とは?

開催日:2023/05/31 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

リングサイズで性質が変わる蛍光性芳香族ナノベルトの合成に成功

第521回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科理学専攻 物質・生命化学領域 有機化…

材料開発の変革をリードするスタートアップのプロダクト開発ポジションとは?

開催日:2023/06/01 申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウン…

種子島沖海底泥火山における表層堆積物中の希ガスを用いた流体の起源深度の推定

第520回のスポットライトリサーチは、琉球大学大学院 理工学研究科海洋自然科学専攻 地殻内部水圏地化…

脂質ナノ粒子によるDDS【Merck/Avanti Polar Lipids】

mRNAワクチンなどの核酸医薬品は、生体内における安定性が低く、細胞内移行性も悪い。このため、核酸医…

Chem-Station Twitter

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP