[スポンサーリンク]


2020年 11月

  1. 連続アズレン含有グラフェンナノリボンの精密合成

    第280回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院薬学研究科(高須研究室)・小川直希さんにお願いしました。新たな炭素同素体として脚光を浴びるカーボンナノチューブやグラフェンですが、この部分構造を取り出して合成し、機能を調べる研究が…

  2. バイオ医薬 基礎から開発まで

    概要2018年のノーベル生理学・医学賞が抗PD-1抗体を用いた免疫療法に授与されたように,近…

  3. 鉄触媒を用いたテトラゾロピリジンのC(sp3)–Hアミノ化反応

    鉄触媒を用いたテトラゾロピリジンの分子内C(sp3)–Hアミノ化が開発された。本反応はアザインドリン…

  4. 【第11回Vシンポ特別企画】講師紹介②:前田 勝浩 先生

    今回の記事では、第11回ケムステバーチャルシンポジウム「最先端精密高分子合成」をより楽しむべく、講師…

  5. 化学者のためのエレクトロニクス講座~5Gで活躍する化学メーカー編~

    このシリーズでは、化学者のためのエレクトロニクス講座では半導体やその配線技術、フォトレジストやOLE…

  6. 科学英語の書き方とプレゼンテーション (増補)

  7. 第129回―「環境汚染有機物質の運命を追跡する」Scott Mabury教授

  8. 9‐Dechlorochrysophaentin Aの合成と細胞壁合成阻害活性の評価

  9. 100 ns以下の超高速でスピン反転を起こす純有機発光材料の設計

  10. 【第11回Vシンポ特別企画】講師紹介①:東原 知哉 先生

  11. 有機合成化学協会誌2020年11月号:英文版特集号

  12. 機器分析の基礎知識【まとめ】

  13. 【22卒就活イベント(東京・大阪)/修士1年 技術系職種志望者対象】化学企業4社による企業研究セミナー

  14. エナンチオ選択的α-アルキル-γ-ラクタム合成

  15. マイクロ波化学の事業化プラットフォーム 〜実証設備やサービス事例〜

  16. 第128回―「二核錯体を用いる触媒反応の開発」George Stanley教授

スポンサー

ピックアップ記事

  1. フルエッギン Flueggine
  2. シュプリンガー・ジャパン:生化学会書籍展示ケムステ特典!
  3. オスミウム活性炭素 –ニトロ基選択的還元触媒–
  4. 分子素子の働き せっけんで確認
  5. マイクロ波プロセスの工業化 〜環境/化学・ヘルスケア・電材領域での展開と効果〜(1)
  6. 5-ヒドロキシトリプトファン選択的な生体共役反応
  7. 脱離反応 Elimination Reaction

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP