[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

初めてTOEICを受験してみた~学部生の挑戦記録~

[スポンサーリンク]

hodaです。本記事は「学部生の挑戦記録」シリーズ第2弾です。前回の記事はこちら
先日、初めてTOEICを受験しに行きました。受験したことがある方はたくさんいらっしゃると思いますし、スペシャルなことでもなんでもないのですが、勉強のモチベーションのために記録に残したいと思います。

受験した理由

院試で使うことになるかもしれない、一度受けてみようと思い受験しました。とんでもなく怠けているつもりはありませんが、高校生の時が一番英語を勉強していたような気がしたので、早い段階でTOEICのスコアをとっておきたいとも思っていました。

使用した参考書

  • 単語帳 1冊
  • 厚めの文法書 1冊
  • リスニング対策 1冊
  • 長文対策の参考書 1冊
  • 模試2回分が付いている参考書 1冊

TOEICの参考書を買ってしまうと受験しなければいけなくなる気持ちになるので、モチベーションのためにもまずは参考書を買いました。ネットで参考書をリサーチし、大きめの本屋さんで中身をチェックして気に入ったものを選びました。単語帳は一度最後まで確認しましたが、覚えられた部分は半分いかないかもしれません。文法が非常に苦手なので、文法書については9割以上解きました。長文対策の参考書も半分以上は手を付けた、という状況です。模試2回分については、本番前々日に1回分、前日に1回分解きましたが、解説はあまり読んでいないです。この記事を書いて、5冊も購入したのに、どれも使いきれてないことに気が付きました。もったいない。
反省しています。

本番1週間前の私の行動

TOEIC対策のために買った参考書をすべて最後まで解けない気がしてきました。受験票に証明写真を貼らなければならないことに気が付き、証明写真を撮りに行きました。

本番当日の私の行動と感想

午前の回、午後の回があるのですが、午前の回を選択しました。なんとなくテストの3時間前には起床して、時間に余裕をもって家を出発し、受験地最寄りの駅から迷子になり、人の流れに乗って受験地にたどり着きました。私が受験した会場では、思ったよりも欠席の人が多かったため驚きました。久しぶりにテストを受けたので、緊張しました。

結果発表

受験して16~17日後に「結果が閲覧できます」といったメールが届いたので、結果を確認しました。この点数は超えてほしい、と思っていた点数は超えていましたが、あわよくば取れてほしいと思っていた点数は超えておらず、自分が甘いことに気が付きました。

初めてのTOEICを終えて

何度も受験するのはお財布が痛いので、できる限り受験回数は減らしたかったのですが、満足のいく点数は取れませんでした。反省点ばかりですが、いつもよりは英語を勉強したので悪いことばかりではなかったような気がします。

明確な反省点は2点あります。
まずは、受験を思い立ってから初めて受験するまでの期間が長すぎたことです。参考書を買ったのが9月や10月くらいで、受験したのは2月の終わりでした。準備期間がもう少し短い方が集中して勉強することにもなり、モチベーションが保てたのではないかと思います。
もう一つは目標得点が明確ではなかったことです。全く目標がなかったわけではありませんが、明確な目標点数を決めておいた方が効率よく勉強できたのではないかと思います。

以上私のTOEIC受験反省文でした。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ケムステ記事の関連リンク

オンライン講演会に参加してみた~学部生の挑戦記録~
留学せずに英語をマスターできるかやってみた(4年目)
留学せずに英語をマスターできるかやってみた(5年目)(留学中編)
留学せずに英語をマスターできるかやってみた(6年目)(留学後編)
留学せずに英語をマスターできるかやってみた(7年目)(留学後編)

関連書籍

記事冒頭の画像は写真ACから

hoda

投稿者の記事一覧

学部生です。ケモインフォマティクス→触媒

関連記事

  1. 有機合成化学協会誌2021年2月号:デオキシプロピオナート構造・…
  2. 富士フイルム和光純薬がケムステVプレミアレクチャーに協賛しました…
  3. 免疫応答のシグナル伝達を遮断する新規な免疫抑制剤CPYPP
  4. シクロデキストリンの「穴の中」で光るセンサー
  5. Tattooと化学物質のはなし
  6. 【日産化学 23卒/Zoomウェビナー配信!】START you…
  7. ペプチドの草原にDNAの花を咲かせて、水中でナノスケールの花畑を…
  8. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑱:Apple…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Reaxys PhD Prize 2020募集中!
  2. 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~
  3. 「第55回国際化学オリンピック スイス大会」 日本代表が決定!:代表チームへの特別インタビュー
  4. 元素周期表:文科省の無料配布用、思わぬ人気 10万枚増刷、100円で販売
  5. 科学は夢!ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞2015
  6. チャート式実験器具選択ガイド:実験メガネ・白衣編
  7. チャールズ・リーバー Charles M. Lieber
  8. 産学それぞれの立場におけるマテリアルズ・インフォマティクス技術活用
  9. とある社長の提言について ~日本合成ゴムとJSR~
  10. 第39回「発光ナノ粒子を用いる生物イメージング」Frank van Veggel教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

【十全化学】新卒採用情報

当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP