[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 分子の対称性が高いってどういうこと ?【化学者だって数学するっつーの!: 対称操作】

    群論を学んでいない人でも「ある分子の対称性が高い」と直感的に言うことはできるかと思います。しかし分子の対称性を利用して化学を論じるには、対称性に関する専門用語を身につける必要があります。そこで身につけた専門用語は、群論を使って分子軌道を理解…

  2. 非古典的カルボカチオンを手懐ける

    キラルなブレンステッド酸触媒による非古典的カルボカチオンのエナンチオ選択的反応が開発された。低分子触…

  3. CEMS Topical Meeting Online 機能性材料の励起状態化学

    1月28日に毎年行われている理研の無料シンポジウムが開催されるようです。事前参加登録が必要なので興味…

  4. カルボン酸に気をつけろ! グルクロン酸抱合の驚異

     カルボン酸は、カルボキシ基 (–COOH) を有する有機化合物の一群です。カルボン…

  5. Ru触媒で異なるアルキン同士をantiで付加させる

    Ru触媒を用いたアルキンのanti選択的ヒドロおよびクロロアルキニル化反応が開発された。本反応は共役…

  6. 化学系必見!博物館特集 野辺山天文台編~HC11Nってどんな分子?~

  7. 有機合成化学協会誌2021年1月号:コロナウイルス・脱ニトロ型カップリング・炭素環・ヘテロ環合成法・環状γ-ケトエステル・サキシトキシン

  8. 第14回ケムステVシンポ「スーパー超分子ワールド」を開催します!

  9. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造|オンライン R2

  10. 化学者のためのエレクトロニクス講座~電解で起こる現象編~

  11. 実験白衣を10種類試してみた

  12. 健康的なPC作業環境のすすめ

  13. エネルギーの襷を繋ぐオキシムとアルケンの[2+2]光付加環化

  14. 有機フォトレドックス触媒による酸化還元電位を巧みに制御した[2+2]環化付加反応

  15. 【環境・化学分野/ウェビナー】マイクロ波による次世代製造 (プラ分解、フロー合成、フィルム、乾燥、焼成)

  16. 鉄触媒を使い分けて二重結合の位置を自由に動かそう

スポンサー

ピックアップ記事

  1. キャピラリー電気泳動の基礎知識
  2. メルマガ有機化学 (by 有機化学美術館) 刊行中!!
  3. ストーク エナミン Stork Enamine
  4. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた
  5. ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング
  6. 第五回ケムステVプレミアレクチャー「キラルブレンステッド酸触媒の開発と新展開」
  7. リアルタイムFT-IRによる 樹脂の硬化度評価・硬化挙動の分析【終了】

注目情報

最新記事

AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~実際にβ版を使用してみた~

2021年にタンパク質の立体構造予測ツールであるAlphaFold2 (AF2) が登場し、様々な分…

【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2024/05/15 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在

第613回のスポットライトリサーチは、千葉大学 石井久夫研究室の大原 正裕(おおはら まさひろ)さん…

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

PAGE TOP