[スポンサーリンク]

その他

ジフェニルオクタテトラエン (1,8-diphenyl-1,3,5,7-octatetraene)

[スポンサーリンク]

ジフェニルオクタテトラエン(1,8-diphenyl-1,3,5,7-octatetraene)は、マーティン・カープラス氏と、アリー・ワーシェル氏が、量子力学分子力学を組み合わせた方法(QM/MMのもとになる)を、実際に適用した最初の報告にある分子のうち、最も複雑で分子量の大きなもの。この他に、ブタジエン(1,3-butadiene)やヘキサトリエン(1,3,5-hexatriene)など、より簡単な分子でも計算を実演しています。さらに、シクロヘキサジエン(1,3-cyclohexadiene)の計算も示されています。これらの成果が、分子シミュレーションの発展をもたらすきっかけになりました。

カープラス氏とワ―シェル氏は一連の功績により、2013年のノーベル化学賞を受けています。
  • 参考論文
[1] “Calculation of ground and excited state potential surfaces of conjugated molecules. I. Formulation and parametrization.” A. Warshel, M. Karplus et al. J. Am. Chem. Soc. 1972 DOI: 10.1021/ja00771a014

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. ロピニロールのメディシナルケミストリー -iPS創薬でALS治療…
  2. ITO 酸化インジウム・スズ
  3. ビリジカタムトキシン Viridicatumtoxin
  4. ペラミビル / Peramivir
  5. チエナマイシン /thienamycin
  6. アコニチン (aconitine)
  7. カンプトテシン /camptothecin
  8. イベルメクチン /Ivermectin

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 電子ノートSignals Notebookを紹介します!④
  2. 国内最大級の研究者向けDeepTech Company Creation Program「BRAVE FRONTIER」 2022年度の受付開始 (7/15 〆切)
  3. 「イスラム国(ISIS)」と同名の製薬会社→社名変更へ
  4. ポンコツ博士の海外奮闘録⑪ 〜博士,データをとる〜
  5. 博士課程の夢:また私はなぜ心配するのを止めて進学を選んだか
  6. リアル『ドライ・ライト』? ナノチューブを用いた新しい蓄熱分子の設計-前編
  7. 第27回 国際複素環化学会議 (27th ISHC)
  8. 標的指向、多様性指向合成を目指した反応
  9. 不安定炭化水素化合物[5]ラジアレンの合成と性質
  10. 第464回生存圏シンポジウム バイオナノマテリアルシンポジウム2021 - アカデミアからの発信 –

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP