[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

還元的アルドール反応 Reductive Aldol Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

ヒドリド源+α,β-不飽和カルボニル化合物の1,4-還元により金属エノラートを生成し、その後アルデヒドなどのカルボニル化合物を作用させ、アルドール反応を行う手法。シリルエノラートなどの前調製を必要とせず、入手容易な試薬で行えるという簡便さが特徴。

 

基本文献

 

反応機構

上記の反応スキームおよび交差アルドール反応を参照。

 

反応例

Morkenらによる触媒的還元的不斉アルドール反応[1] reductive_aldol_2.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Taylor, S. J.; Duffey, M. O.; Morken, J. P. J. Am. Chem. Soc. 2000, 122, 4528 DOI: 10.1021/ja9944453

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

 

関連記事

  1. マイケル付加 Michael Addition
  2. バートリ インドール合成 Bartoli Indole Synt…
  3. カテラニ反応 Catellani Reaction
  4. フィッツィンガー キノリン合成 Pfitzinger Quino…
  5. ホフマン転位 Hofmann Rearrangement
  6. カバチニク・フィールズ反応 Kabachnik-Fields R…
  7. ブレデレック オキサゾール合成 Bredereck Oxazol…
  8. ウィリアムソンエーテル合成 Williamson ether s…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 280億円賠償評決 米メルク社治療薬副作用で死亡 テキサス州
  2. 【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途
  3. Pallambins A-Dの不斉全合成
  4. こんなサービスが欲しかった! 「Chemistry Reference Resolver」
  5. Chemistry on Thanksgiving Day
  6. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride
  7. 第43回ケムステVシンポ「光化学最前線2024」を開催します!
  8. 有機合成で発生する熱量はどのくらい?EasyMax HFCal
  9. アメリカで Ph. D. を取る –希望研究室にメールを送るの巻– (実践編)
  10. ネバー転位 Neber Rearrangement

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP