[スポンサーリンク]

B

バートン反応 Barton Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

光化学条件下、アルコールδ位の非活性アルカン部位を官能基化できる優れた方法。収率はそれほど高くないものの、不可能性の高い位置にも官能基を導入できる。本法の開発はステロイド化学の発展に特に重要であった。

基本文献

  • Barton, D. H. R; Beaton, J. M.; Geller, L. E.; Pechet, M. M.  J. Am. Chem. Soc. 1960, 82, 2640. DOI: 10.1021/ja01495a061
  • Barton, D. H. R.;Beaton, J. M.; Geller, L. E.; Pechet, M. M. J. Am. Chem. Soc. 1961, 83, 4076. DOI: 10.1021/ja01480a030
  • Barton, D. H. R. Pure Appl. Chem. 196816, 1. doi:10.1351/pac196816010001
  • Hesse, R. H. Adv. in Free Radical Chemistry19693, 83.
  • Barton, D. H. R. et al. Aldrichimica Acta 1990, 23, 3.

 

反応機構

ニトリトエステルがラジカル機構により切断され、生成したO-ラジカルが六員環的な遷移状態を経てアルカンのプロトンを引き抜く。
ol-on-4.gif

反応例

アルドステロンアセテートの合成[1] barton_3.gif
perhydrohistrionicotoxinの合成[2] barton_4.gif

実験手順

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Barton, D. H. R.; Beaton, J. M. J. Am. Chem. Soc. 1961, 83, 4083.DOI: 10.1021/ja01480a031

[2] Corey, E. J.; Amett, J. F.; Widiger, G. N. J. Am. Chem. Soc. 1975, 97, 430. DOI: 10.1021/ja00835a039

 

関連反応

 

関連書籍

[amazonjs asin=”3319070185″ locale=”JP” title=”Metal Free C-H Functionalization of Aromatics: Nucleophilic Displacement of Hydrogen (Topics in Heterocyclic Chemistry)”][amazonjs asin=”3642123554″ locale=”JP” title=”C-H Activation (Topics in Current Chemistry)”][amazonjs asin=”0470010223″ locale=”JP” title=”Handbook of Reagents for Organic Synthesis, Reagents for Direct Functionalization of C-H Bonds (Hdbk of Reagents for Organic Synthesis)”]

 

外部リンク

関連記事

  1. グレーサー反応 Glaser Reaction
  2. シャウ ピリミジン合成 Shaw Pyrimidine Synt…
  3. ヒンスバーグ チオフェン合成 Hinsberg Thiophen…
  4. ディールス・アルダー反応 Diels-Alder Reactio…
  5. FAMSO
  6. カティヴァ 酢酸合成プロセス Cativa Process fo…
  7. ニーメントウスキー キノリン/キナゾリン合成 Niementow…
  8. バートン トリフルオロメチル化 Burton Trifluoro…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 低分子ゲル化剤の分子設計、合成法と応用技術【終了】
  2. 生きた細胞内でケイ素と炭素がはじめて結合!
  3. 学術変革領域(B)「糖化学ノックイン」発足!
  4. とある難病の薬 ~アザシチジンとその仲間~
  5. 第16回 教科書が変わる心躍る研究を目指すー野崎京子教授
  6. その電子、私が引き受けよう
  7. 齊藤 尚平 Shohei Saito
  8. 2残基ずつペプチド鎖を伸長できる超高速マイクロフロー合成法を開発
  9. 化学系学生のための就活2020
  10. ライバルのラボで大発見!そのときあなたはどうする?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP