[スポンサーリンク]

F

フリードレンダー キノリン合成 Friedlander Quinoline Synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

2-アミノベンズアルデヒドとケトンを縮合させてキノリン誘導体を合成する手法。

 

基本文献

  •  Friedlander, P. Ber. 1882, 15, 2572.
  •  Friedlander, P.; Gohring, C. F. Ber. 188316, 1833.
  • Manske, R. H. Chem. Rev. 1942, 30, 113. DOI: 10.1021/cr60095a006
  • Bergstrom, F. W. Chem. Rev. 1944, 35, 77. DOI: 10.1021/cr60111a001
  •  Cheng, C. C.; Yan, S. J. Org. React. 198228, 37. doi: 10.1002/0471264180.or028.02
  • Marco-Contelles, J.; Prez-Mayoral, W.; Samadi, A.; Carreiras, M. C.; Soriano, E. Chem. Rev. 2009, 109, 2652. DOI: 10.1021/cr800482c

 

反応機構

friedlander_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. ピロティ・ロビンソン ピロール合成 Piloty-Robinso…
  2. 隣接基関与 Neighboring Group Particip…
  3. カーン グリコシド化反応 Kahne Glycosidation…
  4. マイヤース・斉藤環化 Myers-Saito Cyclizati…
  5. ドウド・ベックウィズ環拡大反応 Dowd-Beckwith Ri…
  6. フォン・リヒター反応 von Richter Reaction
  7. カテラニ反応 Catellani Reaction
  8. 福山インドール合成 Fukuyama Indole Synthe…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Actinophyllic Acidの全合成
  2. 【誤解してない?】4s軌道はいつも3d軌道より低いわけではない
  3. 従来のペプチド合成法に替わるクリーンなペプチド合成法の確立を目指して―有機電解反応を利用したペプチド合成法の開発―
  4. パーデュー大、10秒で爆薬を検知する新システムを開発
  5. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2016年版】
  6. 独バイエル、2004年は3部門全てで増収となった可能性=CEO
  7. ジャスティン・デュボア Justin du Bois
  8. カンブリア爆発の謎に新展開
  9. スローン賞って知っていますか?
  10. 「産総研・触媒化学融合研究センター」ってどんな研究所?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

リガンド効率 Ligand Efficiency

リガンド効率 (Ligand Efficacy: LE) またはリガンド効率指数…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP