[スポンサーリンク]

M

ミッドランド還元 Midland Reduction

[スポンサーリンク]

ケトン→アルコール

概要

α-ピネンと9-BBNから調製されるAlpine-Boraneを用い、ケトンの不斉還元を行う手法。プロキラルな基質としては重水素化アルデヒドも適用可能。

Alpine-Boraneは両エナンチオマーが市販されている。

基本文献

  • Midland, M. M. Chem. Rev. 1989, 89, 1553. DOI: 10.1021/cr00097a010
  • Singh, V. K. Synthesis 1992, 607.
  • Brown, H. C.; Ramachandran, P. V. J. Organomet. Chem. 1995, 500, 1.

 

反応機構

メチル基との立体反発を避けるように大きな置換基(RL)を配置させた遷移状態モデルで、エナンチオ選択性は説明される。
midland_red_2.gif

反応例

とりわけキラルプロパルギルアルコールの合成に有用。[1]

 

実験手順

midland_red_3.gifR-Alpine Borane(0.5M in THF, 57.2mL, 28.6 mmol)をケトン(5.21g, 14.3mmol)にゆっくり加える。室温で36時間撹拌し、溶媒を減圧留去し、残渣にエーテル(200mL)を加える。エタノールアミン(1.72mL, 28.6mmol)をゆっくり加え、生じた黄色沈殿をセライトろ過する。ろ液を濃縮し、残渣をフラッシュクロマトグラフィで精製して目的物を白色固体として得る(4.44g, 収率85%, 89%ee)。

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Midland, M. M.; Graham, R. S. Org. Synth. 1985, 63, 57.

[2] Dussault, P. H. et al. J. Org. Chem. 1999, 64, 1789. DOI: 10.1021/jo981128q

 

関連書籍

 

外部リンク

アルピンボラン – Wikipedia
Alpine Borane – Wikipedia

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ブラン・ウレー クロロアルキル化 Blanc-Quellet C…
  2. 2,2,2-トリクロロエトキシカルボニル保護基 Troc Pro…
  3. 求電子的トリフルオロメチル化 Electrophilic Tri…
  4. オキシム/ヒドラゾンライゲーション Oxime/Hydrazon…
  5. オーヴァーマン転位 Overman Rearrangement
  6. バートン・ザード ピロール合成 Barton-Zard Pyrr…
  7. NHPI触媒によるC-H酸化 C-H Oxidation wit…
  8. カルボン酸の保護 Protection of Carboxyli…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2008年10大化学ニュース2
  2. クロう(苦労)の産物!Clionastatinsの合成
  3. Lead Optimization for Medicinal Chemists
  4. 第41回「合成化学で糖鎖の未知を切り拓く」安藤弘宗教授
  5. 第47回天然物化学談話会に行ってきました
  6. 秋の褒章2013-化学
  7. 新海征治 Seiji Shinkai
  8. 大栗 博毅 Hiroki Oguri
  9. アメリカ化学留学 ”立志編 ー留学の種類ー”!
  10. MEDCHEM NEWS 32-4 号「創薬の将来ビジョン」

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

カーボンナノベルトを結晶溶媒で一直線に整列! – 超分子2層カーボンナノチューブの新しいボトムアップ合成へ –

第633回のスポットライトリサーチは、名古屋大学理学研究科有機化学グループで行われた成果で、井本 大…

第67回「1分子レベルの酵素活性を網羅的に解析し,疾患と関わる異常を見つける」小松徹 准教授

第67回目の研究者インタビューです! 今回は第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化す…

四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

【12月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 題目:有機金属化合物 オルガチックスのエステル化、エステル交換触媒としての利用

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

河村奈緒子 Naoko Komura

河村 奈緒子(こうむら なおこ, 19xx年xx月xx日-)は、日本の有機化学者である。専門は糖鎖合…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP