[スポンサーリンク]

M

モヴァッサージ脱酸素化 Movassaghi Deoxigenation

[スポンサーリンク]

アルコール → アルカン、アルケン

 

概要

N-isopropylidene-N‘-2-nitrobenzenesulfonyl hydrazine(IPNBSH)を光延反応条件下にアルコールと反応させ、引き続き加水分解を行うことで、穏和な条件下にワンポットで直接的脱酸素化が行える。

アリルアルコールは二重結合の移動を伴ったアルケンに変換される。プロパルギルアルコールからは、効率的合成法に乏しいアレンが得られる。

原初論文ではNs-ヒドラジン(NBSH)を用いる条件が報告されていたが、イミン体のIPNBSHのほうが安定性に富むため使用に簡便である。

基本文献

  • Myers, A. G.; Movassaghi, M.; Zheng, B. J. Am. Chem. Soc. 1997, 119, 8572. DOI:10.1021/ja971768v
  • Myers, A. G.; Movassaghi, M.J. Am. Chem. Soc. 1998120, 8891. DOI:10.1021/ja981918h
  • Movassaghi, M.; Ahmad, O. K. J. Org. Chem. 200772, 1838. DOI: 10.1021/jo062325p

 

反応機構

movassaghi_deoxi_3.gif

反応例

条件の穏和さ故、複雑な基質に対しても多く適用可能である。[1] movassaghi_deoxi_2.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] (a) Movassaghi, M.; Piizzi, G.; Siegel, D. S.; Piersanti, G. Angew. Chem., Int. Ed. 2006, 45, 5859. doi:10.1002/anie.200602011 (b) Movassaghi, M.; Ahmad, O. K. J. Org. Chem. 200772, 1838. DOI: 10.1021/jo062325p

 

関連書籍

 

外部リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 奈良坂・プラサード還元 Narasaka-Prasad Redu…
  2. アリルオキシカルボニル保護基 Alloc Protecting …
  3. ハネシアン・ヒュラー反応 Hanessian-Hullar Re…
  4. 内部アルコキシ効果 Inside Alkoxy Effect
  5. スマイルス転位 Smiles Rearrangement
  6. フィッシャー・スペイア エステル合成 Fischer-Speie…
  7. 水素化リチウムアルミニウム Lithium Alminum Hy…
  8. ルボトム酸化 Rubottom Oxidation

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. アンデルセン キラルスルホキシド合成 Andersen Chiral Sulfoxide Synthesis
  2. その実験結果信用できますか?
  3. 植物毒素の全合成と細胞死におけるオルガネラの現象発見
  4. 3Dプリント模型を買ってコロナウイルス研究を応援しよう!
  5. 円偏光発光を切り替える色素ー暗号通信への応用に期待ー
  6. フロンよりもオゾン層を破壊しているガスがある
  7. 鉄錯体による触媒的窒素固定のおはなし-1
  8. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  9. E値 Environmental(E)-factor
  10. マーティン・バーク Martin D. Burke

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP