[スポンサーリンク]


人工光合成

  1. 第40回ケムステVシンポ「クリーンエネルギーの未来を拓く:次世代電池と人工光合成の最新動向」を開催します!

    まだ暑いですが、秋の気配は感じられていますでしょうか。2020年初頭から始まり、化学最大のオンラインシンポジウムシリーズとなったケムステVシンポ。ついに40回目を迎えました。これまで様々な化学の注目分野を…

  2. 第36回ケムステVシンポ「光化学最前線2023」を開催します!

    あけましておめでとうございます! Spectol21です。新年初記事です。毎年言ってますが、今年…

  3. 第47回「目指すは究極の“物質使い”」前田和彦 准教授

    第47回目の研究者インタビューです! 今回は第15回ケムステVシンポの講演者の一人、東京工業大学前田…

  4. 前田 和彦 Kazuhiko Maeda

    前田 和彦(MAEDA Kazuhiko)は、無機固体化学、ナノ材料、光触媒、光電気化学を専門とする…

  5. 第一回ケムステVプレミアレクチャー「光化学のこれから ~ 未来を照らす光反応・光機能 ~」を開催します!

    ノーベル賞の発表も来週に迫っていますし、後期も始まりますね。10月から新しく始まるシーズンに、どこと…

  6. 正岡 重行 Masaoka Shigeyuki

  7. 加藤 昌子 Kato Masako

  8. 八木 政行 Masayuki Yagi

  9. 石谷 治 Osamu Ishitani

  10. 稀少な金属種を使わない高効率金属錯体CO2還元光触媒

  11. 光触媒で人工光合成!二酸化炭素を効率的に資源化できる新触媒の開発

  12. 生体分子を活用した新しい人工光合成材料の開発

  13. 太陽光変換効率10%での人工光合成を達成

  14. 第27回 「有機化学と光化学で人工光合成に挑戦」今堀 博 教授

  15. パーソナライズド・エナジー構想

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 合成化学の”バイブル”を手に入れよう
  2. 分子で作る惑星、その名もナノサターン!
  3. 4,7-ジブロモ-2,1,3-ベンゾチアジアゾール:4,7-Dibromo-2,1,3-benzothiadiazole
  4. 【第11回Vシンポ特別企画】講師紹介③:大内 誠 先生
  5. 生体深部イメージングに有効な近赤外発光分子の開発
  6. 第167回―「バイオ原料の活用を目指した重合法の開発」John Spevacek博士
  7. フッ素をホウ素に変換する触媒 :簡便なPETプローブ合成への応用

注目情報

最新記事

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

PAGE TOP