[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

GEN

大学JK->国研研究者。材料作ったり卓上CNCミリングマシンで器具作ったり装置カスタマイズしたり共働ロボットで遊んだりしています。ピース写真付インタビューが化学の高校教科書に掲載されました。

  1. 日本科学未来館

    JSTが運営する、お台場にある科学館。概要展示物をわかりやすく解説する科学コミュニケーションに力を入れている。約1万枚の有機ELパネルを用いて宇宙から見た今の地球を表現したジオ・コスモスがシンボル。毎年11月に開催されるサイ…

  2. 史跡 佐渡金山

    新潟県佐渡市にある金山。概要慶長6年(1601年)に金鉱が発見され、江戸初期には世界最大級の…

  3. Google Scholarにプロフィールを登録しよう!

    研究の秋です。16日に日本学術振興会特別研究員の審査結果が出ました。そして現在は科研費応募書類作成の…

  4. 今年も出ます!サイエンスアゴラ2014

    ケムステは今年もサイエンスアゴラに参戦します!038 ケムステ出張版!「 広…

  5. 博士号とは何だったのか - 早稲田ディプロマミル事件?

    私は今年の3月に学位(博士号)を取得し博士になりました。早稲田大学では剽窃だらけの論文でも学位が与え…

  6. ノーベル化学賞メダルと科学者の仕事

  7. Newton別冊「注目のスーパーマテリアル」が熱い!

  8. 軽量・透明・断熱!エアロゲル(aerogel)を身近に

  9. 透明なカニ・透明な紙:バイオナノファイバーの世界

  10. サイエンスアゴラの魅力を聞く-「iCeMS」水町先生

  11. 過塩素酸カリウム (potassium perchlorate)

  12. メチルトリメトキシシラン (methyltrimethoxysilane)

  13. 誰でも参加OK!計算化学研究を手伝おう!

  14. 世界の中心で成果を叫んだもの

  15. 夏のお肌に。ファンデーションの化学

  16. ビール好きならこの論文を読もう!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. イオン液体ーChemical Times特集より
  2. 超強塩基触媒によるスチレンのアルコール付加反応
  3. スマイルス転位 Smiles Rearrangement
  4. 英語で授業/発表するときのいろは【アメリカで Ph.D. をとる: TA 奮闘記 その 1】
  5. 四角い断面を持つナノチューブ合成に成功
  6. ロバート・フィップス Robert J. Phipps
  7. JSRとはどんな会社?-1

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

PAGE TOP