[スポンサーリンク]


2015年 2月

  1. SciFinder Future Leaders in Chemistry 2015に参加しよう!

    今年もCASが主催するSciFinder Future Leaders in Chemistryプログラムの参加募集が開始されました。ケムステの過去記事(こちらとこちら)にもあるように、このプログラムではオハイオ州にある大学やCAS…

  2. 英会話イメージリンク習得法―英会話教室に行く前に身につけておきたいネイティブ発想

    (さらに…)…

  3. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(4年目)

    英語が苦手な研究者(30代)が、英語をマスターできるかやってみる企画物の4年目です。さて英語はマスタ…

  4. 最新ペプチド合成技術とその創薬研究への応用

    内容近年の生命科学と創薬科学の進歩に基づいて登場した多数のペプチド性医薬品は生理学的、病理学…

  5. 触媒的syn-ジクロロ化反応への挑戦

    アルケンは求電子剤に対して様々な付加反応を起こします。代表的な例としてノーベル賞反応であるブラウンの…

  6. タンパク質の構造と機能―ゲノム時代のアプローチ

  7. デュアルディスプレイDNAコード化化合物ライブラリーの改良法

  8. 光有機触媒で開環メタセシス重合

  9. アウグスト・ホルストマン  熱力学と化学熱力学の架け橋

  10. 化学は切手と縁が深い

  11. 2015年化学生物総合管理学会春季討論集会

  12. エーザイ、米国で抗てんかん剤「Banzel」(ルフィナミド)の小児適応の承認取得

  13. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑪:どっちもクリップの巻

  14. 天然有機化合物のNMRデータベース「CH-NMR-NP」

  15. ミドリムシでインフルエンザ症状を緩和?

  16. 超分子ポリマーを精密につくる

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クリストファー・ウォルシュ Christopher Walsh
  2. マテリアルズ・インフォマティクスにおける初期データ戦略 -新規テーマでの対応方法をご紹介-
  3. アミン化合物をワンポットで簡便に合成 -新規還元的アミノ化触媒-:関東化学
  4. カーン グリコシド化反応 Kahne Glycosidation
  5. 年収で内定受諾を決定する際のポイントとは
  6. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式
  7. スポットライトリサーチ まとめ【初回〜第200回まで】

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP