[スポンサーリンク]


2018年 4月

  1. 第45回BMSコンファレンス参加者募集

    日本質量分析学会の部会であるBMS(Biological Mass Spectrometry)研究会のBMSカンファレンスの会告です。毎年行われており、今回で45回目。工夫をこらした多数の講演と参加者との交流を目指しているようです。…

  2. アメリカで Ph.D. を取る –結果発表ーッの巻–

    本連載ではアメリカで Ph.D. を取得することを目標に奮闘してきた学生の様子を記録してきました。本…

  3. 静電相互作用を駆動力とする典型元素触媒

    2017年、南洋工科大学・金城 玲らは、ジアザジボリニンを触媒前駆体として用いるカルボニル化合物の触…

  4. 持続可能性社会を拓くバイオミメティクス

    内容生物に学ぶ考え方は,ナイロンに見られるように古くからあった.近年,ナノテクノロジーの飛躍…

  5. 鉄カルベン活性種を用いるsp3 C-Hアルキル化

    2017年、イリノイ大学 M. Christina Whiteらは鉄フタロシアニン触媒から生成するメ…

  6. 「生合成に基づいた網羅的な天然物全合成」—カリフォルニア大学バークレー校・Sarpong研より

  7. 研究者向けプロフィールサービス徹底比較!

  8. 天然有機化合物の全合成:独創的なものづくりの反応と戦略

  9. 細菌を取り巻く生体ポリマーの意外な化学修飾

  10. 有機分子触媒ーChemical Times特集より

  11. 研究職の転職で求められる「面白い人材」

  12. 「不斉有機触媒の未踏課題に挑戦する」—マックス・プランク石炭化学研究所・List研より

  13. ジムロート転位 (ANRORC 型) Dimroth Rearrangement via An ANRORC Mechanism

  14. Carl Boschの人生 その3

  15. リッチー・サーポン Richmond Sarpong

  16. 「タキソールのTwo phase synthesis」ースクリプス研究所Baran研より

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シモン反応 Simon reaction
  2. 白リン / white phosphorus
  3. natureasia.com & Natureダイジェスト オンラインセミナー開催
  4. ホウ素が隣接した不安定なカルベン!ジボリルカルベンの生成
  5. 私が思う化学史上最大の成果-2
  6. ライトケミカル工業株式会社ってどんな会社?
  7. 第一回 人工分子マシンの合成に挑む-David Leigh教授-

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP