[スポンサーリンク]

キャンペーン

ワイリーからキャンペーンのご案内 – 化学会・薬学会年会参加予定だったケムステ読者の皆様へ

[スポンサーリンク]

学会会場で予定していたケムステ読者向けキャンペーンを実施します!

(追記:公開早々に1.メルマガ登録してワイリーオリジナルグッズをもらおう”のキャンペーンは人数に達しましたので終了となったそうです)

1.メルマガ登録してワイリーオリジナルグッズをもらおう

以下のリンクから簡単なアンケートに答えて登録するだけ。

https://secure.wiley.com/JP_Chem_Signup2

クールなモバイルバッテリー(写真左)を先着20名様、パスケース(写真右)を30名様に差し上げます(モバイルバッテリーがなくなり次第、パスケースをお送りします。商品は選べませんのでご了承ください)

2. 有機化学の超定番テキスト ”マーチ有機化学 第8版“

有機化学系のテキストで知らない人はいないと言っても過言ではない、この分野のもっとも包括的なテキスト“マーチ有機化学”が7年ぶりに改訂となりました。ケムステ読者には本書籍を購入いただいた方、先着20名様にモバイルバッテリーをプレゼントします!

ご注文方法:

(株)ディジタルデータマネジメント (FAX: 03-5641-1772/E-mail: tech@ddmcorp.com)へメールまたはFaxにてご注文ください。ご注文の際には“ケムステ見た”を一言添えててください。モバイルバッテリーを同梱してお送りいたします。

他の書籍を併せてご注文希望の方は化学会展示予定だった書籍のカタログをこちらからダウンロードください

本記事はワイリージャパンからの寄稿記事です

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 複数のねじれを持つ芳香族ベルトの不斉合成と構造解析に成功
  2. 海外機関に訪問し、英語講演にチャレンジ!~① 基本を学ぼう ~
  3. 【書籍】アリエナイ化学実験の世界へ―『Mad Science―炎…
  4. ジアゾメタン
  5. 鉄カルベン活性種を用いるsp3 C-Hアルキル化
  6. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ③
  7. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(2年目)
  8. 第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野の…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. LG化学がグローバルイノベーションコンテストを開催へ
  2. ポンコツ博士の海外奮闘録XXII ~博士,海外学会を視察する~
  3. 化学的に覚醒剤を隠す薬物を摘発
  4. UCLAにおける死亡事故で指導教授が刑事告訴される
  5. サクラの酵母で作った赤い日本酒を商品化に成功
  6. 円偏光スピンLEDの創製
  7. 自励振動ポリマーブラシ表面の創製
  8. 白い粉の正体は…入れ歯洗浄剤
  9. メルドラム酸 Meldrum’s Acid
  10. CFDで移動現象論111例題 – Ansys Fluentによる計算解法 –

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

リガンド効率 Ligand Efficiency

リガンド効率 (Ligand Efficacy: LE) またはリガンド効率指数…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP