[スポンサーリンク]


ケムステニュース化学者

  1. 2010年日本化学会各賞発表-進歩賞-

    少し時間があきましたが学会賞、学術賞に続いて、最後に進歩賞の発表です。進歩賞とは名前が悪いですが、「化学の基礎または応用に関する優秀な研究業績を挙げ、受賞対象となる研究についての主論文を日本化学会会誌に一報以上発表し、年齢が受賞の年…

  2. 2010年日本化学会各賞発表-学術賞-

    学会賞の紹介に引き続き、学術賞(CSJ Award for Creative Work)を受賞した化…

  3. 名大の巽教授がIUPAC次期副会長に

    先の8月6日に行われた国際純正・応用化学連合(IUPAC)の総会で投票の結果、名古屋大学の巽和行…

  4. ノーベル化学賞・下村さん帰国

     ノーベル化学賞を受賞した米国在住の下村脩・米ボストン大名誉教授(80)が17日、少年時代を過ご…

  5. 2009年度日本学士院賞、化学では竜田教授が受賞

    日本学士院(久保正彰院長)は12日、優れた研究や業績を顕彰する2009年度の日本学士院賞に次の10人…

  6. 2007年文化勲章・文化功労者決定

  7. 2007年秋の褒章

  8. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示

  9. ノーベル賞親子2代受賞、コーンバーグさんが東大で講演

  10. 熊田誠氏死去(京大名誉教授)=有機ケイ素化学の権威

  11. アラン・マクダイアミッド氏死去

  12. 伊藤嘉彦京都大名誉教授死去

  13. 三井化学、触媒科学賞の受賞者を決定

  14. メリフィールド氏死去 ノーベル化学賞受賞者

  15. R・スモーリー氏死去 米国のノーベル賞化学者

  16. 松本和子氏がIUPACのVice Presidentに選出される

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クリック反応の反応機構が覆される
  2. 中山商事のWebサイトがリニューアル ~キャラクターが光る科学の総合専門商社~
  3. 高分子材料における高次構造制御と機能発現【終了】
  4. 環歪みを細胞取り込みに活かす
  5. フローシステムでペプチド合成を超高速化・自動化
  6. アレルギー体に抑制力:岐阜薬科大学長ら発見
  7. 有機反応を俯瞰する ー付加脱離

注目情報

最新記事

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

PAGE TOP