[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

gladsaxe

コアスタッフで有りながらケムステのファンの一人。薬理化合物の合成・天然物の全合成・反応開発・計算化学を扱っているしがない助教です。学生だったのがもう教員も数年目になってしまいました。時間は早い。。。

  1. 紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

    紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつくる機能性表示食品の摂取者に健康被害が相次いでいる問題で、厚生労働省は29日、小林製薬のサプリメントに「プベルル酸」という物質が意図せずに含…

  2. 【書籍】フロンティア軌道論で理解する有機化学

    「軌道の見方がわかる!有機反応を一貫して軌道論に基づいて解説。新しい有機化学を切り拓く読者へ…

  3. マイクロフロー瞬間pHスイッチによるアミノ酸NCAの高効率合成

    第168回目のスポットライトリサーチは、東京工業大学中村布施研究室、博士後期課程2年の小竹佑磨さんに…

  4. 量子化学計算を駆使した不斉ホスフィン配位子設計から導かれる新たな不斉ホウ素化反応

    第155回目のスポットライトリサーチは、北海道大学総合化学院有機元素化学研究室(伊藤肇研究室)博士後…

  5. チャン転位(Chan Rearrangement)

    概要アシロキシエステルに対して塩基を作用させることで、転位を伴い2–ヒドロキシケトエステルを与え…

  6. 合成手法に焦点を当てて全合成研究を見る「テトロドトキシン~その1~」

  7. 新しいエポキシ化試薬、Triazox

  8. 研究室クラウド設立のススメ(導入編)

  9. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた(2018年版)

  10. 研究室クラウド設立のススメ(経緯編)

  11. 電子ノートか紙のノートか

  12. ベンゼン環が速く・キレイに描けるルーズリーフ

  13. 銀イオンクロマトグラフィー

  14. Louis A. Carpino ルイス・カルピノ

  15. マツタケオール mushroom alcohol

  16. 徒然なるままにセンター試験を解いてみた

スポンサー

ピックアップ記事

  1. シクロペンタジエニル錯体の合成に一筋の光か?
  2. ルドルフ・クラウジウスのこと② エントロピー150周年を祝って
  3. 安藤弘宗 Hiromune Ando
  4. エッセイ「産業ポリマーと藝術ポリマーのあいだ」について
  5. 海洋シアノバクテリアから超強力な細胞増殖阻害物質を発見!
  6. 光刺激で超分子ポリマーのらせんを反転させる
  7. 280億円賠償評決 米メルク社治療薬副作用で死亡 テキサス州

注目情報

最新記事

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

PAGE TOP