[スポンサーリンク]

ケムステニュース

相次ぐ”業務用洗剤”による事故

[スポンサーリンク]

 阪神電鉄の座席に座った乗客が尻にやけどを負った事件で、兵庫県警甲子園署は28日、業務用洗剤を誤ってこぼしたとして、過失傷害の疑いで大阪市の20代の男性会社員を書類送検した。 (引用:9月28日時事通信社)

東京のJR新宿駅で8月26日、アルミ缶から液体が飛び散り、20代の女性が軽いやけどを負った事故。缶の中身はアルカリ性の液体で、洗剤などの可能性が高いことがわかった。(引用:8月27日FNNニュース)

以前ケムステでも業務用洗剤による事故を紹介しましたが、ユーザーの認識不足によって事故は続いています。業務用洗剤といってもいろいろなタイプがあり単に市販よりも量が多い製品も業務用洗剤といえますが、問題なのはアルカリ性業務用洗剤で塩基の濃度が市販よりも高いタイプで、化学やけどの被害が出たり、アルミ缶と反応して水素が発生し膨張・爆発したりする事故が起きています。

そこで実際に、どれくらいの塩基が業務用洗剤には含まれているか調べてみました。

家庭用と業務用の比較

1のマジックリンはずっと中性だと思っていましたが、しっかり塩基性の成分が含まれています。年末年始の大掃除では2のレンジクリーナーを使っていますが、2%の水酸化ナトリウムが含まれていて手袋必須と書かれています。筆者の対策が甘かったのか、強い手荒れや目の違和感を感じたこともあります。3は、モノタロウで高い満足度を得ている業務用洗剤で、10倍から100倍希釈推奨の洗剤です。最大水酸化ナトリウムと水酸化カリウム合わせて10%含まれているため、非常に強力だと言えます。4は、さらに濃度が高い20%の水酸化ナトリウム含有しているため、劇物となり書類による手続きが必要です。どちらの業務用洗剤も洗剤としては高額ではないことから、主成分の塩基以外に特別な成分は含まれていないようです。また、先述の二つの事件ではどの程度の塩基濃度の製品だったのかはわかりませんが、被害の大きさから塩基が高濃度の洗剤であったことは確実だと思います。

キッチンの油汚れは動物性油脂であり強塩基による鹸化反応で分解することで除去され、台所がきれいになります。そのため、塩基濃度が高いほうが効率よく掃除できる=高濃度のアルカリ性の業務用洗剤が優れているということになります。その分危険性が高く、ブラシでこすると飛沫がたくさん出ますし、高所の洗浄ではもろに人にかかってしまうというある意味化学実験よりも危険な環境で化学物質を使ていると言えます。そのため、マスク、ゴーグル、手袋、作業着など十分な装備が必須であるから業務用なのであり、ちょっと家で使いたいから適当な容器で持ち運ぶことは、絶対にあってはならないことだと思います。

この洗剤の問題以外にも”業務用”=とりあえず良いものという風潮がありますが、なぜ業務用なのかを考えてから使うべきではないでしょうか。

関連書籍

洗剤に関連するケムステ記事

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. トムソン:2007年ノーベル賞の有力候補者を発表
  2. アステラス製薬、抗うつ剤の社会不安障害での効能・効果取得
  3. EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止
  4. 呉羽化学、明るさを保ちながら熱をカットする窓ガラス用素材
  5. 祝!明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録
  6. 原子力機構大洗研 150時間連続で水素製造 高温ガス炉 実用化へ…
  7. 反応開発における顕著な功績を表彰する「鈴木章賞」が創設 ―北海道…
  8. 水の電気分解に適した高効率な貴金属フリーの電極が開発される:太陽…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 脱水素型クロスカップリング Cross Dehydrogenative Coupling (CDC)
  2. フラーレンが水素化触媒に???
  3. 不斉配位子
  4. 私達の時間スケールでみても、ガラスは固体ではなかった − 7年前に分からなかった問題を解決 −
  5. 有機合成のための遷移金属触媒反応
  6. NMRデータ処理にもサブスクの波? 新たなNMRデータ処理ソフトウェアが登場
  7. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】
  8. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請
  9. キラルアニオン相間移動-パラジウム触媒系による触媒的不斉1,1-ジアリール化反応
  10. ニュースタッフ追加

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP