[スポンサーリンク]


2009年

  1. 超難関天然物 Palau’amine・ついに陥落

    "Total Synthesis of Palau'amine"Seiple, I. B.; Su, S.; Young, I. S.; Lewis, C. A.; Yamaguchi, J.; Baran, P. S. Angew. …

  2. 2009年10大化学ニュース【Part2】

    「2009年10大化学ニュース」に引き続きPart 2です。あと5つ!2009年の化学を「一般」ネタ…

  3. 2009年人気記事ランキング

      2009年も残すところ2日。2007年5月からはじめた本ブログはChem-Stationの人…

  4. 2009年10大化学ニュース

    2009年あと2日で終わり。私は、既に早めの冬休みを終え、すでに2010年に向けて全力で走っておりま…

  5. N-フルオロ-N’-(クロロメチル)トリエチレンジアミンビス(テトラフルオロボラート):N-Fluoro-N’-(chloromethyl)triethylenediamine Bis(tetrafluoroborate)

    (さらに…)…

  6. グラファイト、グラフェン、ナノグラフェンの構造と電子・磁気機能【終了】

  7. アラスカのカブトムシは「分子の防寒コート」で身を守る

  8. Whitesides’ Group: Writing a paper

  9. 多成分連結反応 Multicomponent Reaction (MCR)

  10. アーウィン・ローズ Irwin A. Rose

  11. 化学にインスパイアされたジュエリー

  12. シャンパンの泡、脱気の泡

  13. ストラディバリウスの音色の秘密は「ニス」にあらず

  14. 科学予算はイギリスでも「仕分け対象」

  15. 亜鉛トリフラート触媒:Zinc Triflate

  16. 実験する時の服装(企業研究所)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第96回―「発光機能を示す超分子・ナノマテリアル」Luisa De Cola教授
  2. 2014年ノーベル化学賞・物理学賞解説講演会
  3. 第10回 ナノ構造/超分子を操る Jonathan Steed教授
  4. The Art of Problem Solving in Organic Chemistry
  5. ジメシチルフルオロボラン:Dimesitylfluoroborane
  6. 日本初の化学専用オープンコミュニティ、ケムステSlack始動!
  7. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞

注目情報

最新記事

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

PAGE TOP