[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき一般的な話題

  1. タンパクの「進化分子工学」とは

    2018年のノーベル化学賞は、「タンパクの分子進化」という分野の発展に重要な貢献をしたFrances H. Arnold教授、George P. Smith教授、Gregory P. Winter教授の3氏に与えられました(【速報】2018…

  2. スポンジシリーズがアップデートされました。

    ケムステ読者の方々の多くはプロトンスポンジ®(メルクアルドリッチの商標)(Wikipediaにリンク…

  3. 【速報】2018年ノーベル化学賞は「進化分子工学研究への貢献」に!

    スウェーデン王立科学アカデミー(Royal Swedish Academy of Sciences)…

  4. Goodenough教授の素晴らしすぎる研究人生

    本日ノーベル化学賞発表です。今年は無機化学分野ではないかということで、MOFも有力ですが、実用化…

  5. 100年前のノーベル化学賞ーフリッツ・ハーバーー

    さていよいよノーベル化学賞の発表が近づいてまいりました。毎年のことですが、私も電話の前で待機したいと…

  6. 工程フローからみた「どんな会社が?」~OLED関連

  7. 投票!2018年ノーベル化学賞は誰の手に!?

  8. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2018年版】

  9. イグノーベル化学賞2018「汚れ洗浄剤としてヒトの唾液はどれほど有効か?」

  10. 「ドイツ大学論」 ~近代大学の根本思想とは~

  11. スイスに留学するならこの奨学金 -Swiss Government Excellence Scholarshipsー

  12. 有機化合物のスペクトルデータベース SpectraBase

  13. 結晶データの登録・検索サービス(Access Structures&Deposit Structures)が公開

  14. 科学とは「世界中で共有できるワクワクの源」! 2018年度ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞

  15. だれが原子を見たか【夏休み企画: 理系学生の読書感想文】

  16. アメリカの大学院で受ける授業

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アーノルド・レインゴールド Arnold L. Rheingold
  2. 第八回ケムステVシンポジウム「有機無機ハイブリッド」を開催します!
  3. 日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3
  4. 年に一度の「事故」のおさらい
  5. 170年前のワインの味を化学する
  6. 二酸化炭素の工業用有機材料への利用とその作製技術
  7. 第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II

注目情報

最新記事

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

PAGE TOP