[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 高分子化学をふまえて「神経のような動きをする」電子素子をつくる

    第267回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院工学研究科 バイオ工学専攻 三ツ石研究室 助教の山本 俊介(やまもと しゅんすけ)さんにお願いしました。山本さんは今年の3月までケンブリッジ大学のMalliaras研に一年間留学さ…

  2. アルケンのエナンチオ選択的ヒドロアリール化反応

    パラジウム触媒を用いたアルケンの還元的Heck型ヒドロアリール化反応が開発された。容易に着脱可能なキ…

  3. (–)-Spirochensilide Aの不斉全合成

    (–)-Spirochensilide Aの初の不斉全合成が達成された。タングステンを用いたシクロプ…

  4. 化学工業で活躍する有機電解合成

    かつて化学工業は四大公害病をはじめ深刻な外部不経済をもたらしましたが、現代ではその反省を踏まえ、安全…

  5. 細胞内の温度をあるがままの状態で測定する新手法の開発 ~「水分子」を温度計に~

    第266回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院薬学研究科 中林研究室 修士二年生の杉村 俊紀(…

  6. ケムステSlack、開設一周年!

  7. ボリル化剤を無駄なく使えるsp3C–H結合ボリル化

  8. 光を吸わないはずの重原子化合物でも光反応が進行するのはなぜか?

  9. 水晶振動子マイクロバランス(QCM)とは~表面分析・生化学研究の強力ツール~

  10. 学術オンラインコンテンツ紹介(Sigma-Aldrichバージョン)

  11. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑥ ~エレクトロニクス産業の今後編~

  12. 分子集合体がつくるポリ[n]カテナン

  13. 「極ワイドギャップ半導体酸化ガリウムの高品質結晶成長」– カリフォルニア大学サンタバーバラ校・Speck研より

  14. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑤ ~ディスプレイ分野などで活躍する化学メーカー編~~

  15. 第五回ケムステVシンポジウム「最先端ケムバイオ」開催報告

  16. 最新プリント配線板技術ロードマップセミナー開催発表!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アルドール・スイッチ Aldol-Switch
  2. Lectureship Award MBLA 10周年記念特別講演会
  3. Late-Stage C(sp3)-H活性化法でステープルペプチドを作る
  4. 中村 修二 Shuji Nakamura
  5. 理化学研究所上級研究員(創発デバイス研究チーム)募集
  6. お茶の水女子大学と奈良女子大学がタッグを組む!
  7. ジボラン(diborane)

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

PAGE TOP