[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 合成化学者のための固体DNP-NMR

    先日、2020年7月7日の第5回ケムステVシンポで山東先生による溶液DNP-NMRの利用に関するご講演で興味を持たれた方も多いのではないかと思いますが、核スピンの超編極を利用する手法としてDNP法が最近注目されています。これに関連して、固体…

  2. 導電性ゲル Conducting Gels: 流れない流体に電気を流すお話

    「液体のような」相と「固体のような」相、2つの相を持つゲルは様々な分野で用いられています。今回はその…

  3. 化学者のためのエレクトロニクス入門④ ~プリント基板業界で活躍する化学メーカー編~

    bergです。化学者のためのエレクトロニクス入門と銘打ったこのコーナーも、今回で4回目となりました。…

  4. CEMS Topical Meeting Online 超分子ポリマーの進化形

    7月31日に理研CEMS主催で超分子ポリマーに関するオンライン講演会が行われるようです。奇しくも第7…

  5. 有機合成化学協会誌2020年7月号:APEX反応・テトラアザ[8]サーキュレン・8族金属錯体・フッ素化アミノ酸・フォトアフィニティーラベル

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2020年7月号がオンライン公開されました。コ…

  6. 化学系必見!お土産・グッズ・アイテム特集

  7. 化学者のためのエレクトロニクス入門③ ~半導体業界で活躍する化学メーカー編~

  8. 大学院生になっても宿題に追われるってどないなんだが?【アメリカでPh.D.を取る–コースワークの巻–】

  9. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(後編)

  10. 第七回ケムステVシンポジウム「有機合成化学の若い力」を開催します!

  11. 「自分の意見を言える人」がしている3つのこと

  12. 化学者のためのエレクトロニクス入門② ~電子回路の製造工程編~

  13. 研究テーマ変更奮闘記 – PhD留学(前編)

  14. 島津製作所がケムステVシンポに協賛しました

  15. 化学者のためのエレクトロニクス入門① ~電子回路の歴史編~

  16. シグマトロピー転位によるキラルα-アリールカルボニルの合成法

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌2023年4月号:ビニルボロン酸・動的キラル高分子触媒・ホスホニウムイリド・マイクロ波特異効果・モレキュラーシーブ
  2. 「副会長辞任する」国際組織に伝える…早大・松本教授
  3. 布施 新一郎 Shinichiro Fuse
  4. 化学反応を“プローブ”として用いて分子内電子移動プロセスを検出
  5. ノーベル博物館
  6. 福住 俊一 Shunichi Fukuzumi
  7. 【速報】Mac OS X Lionにアップグレードしてみた

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

PAGE TOP