[スポンサーリンク]

F

フリース転位 Fries Rearrangment

[スポンサーリンク]

 

概要

ルイス酸条件下、アシルフェノール化合物のアシル基は転位を起こす。生成物のオルト/パラ選択性は、反応条件の影響を受ける。低温(100℃以下)
ではパラ体が、高温ではオルト体が主生成物となる。分子内Friedel-Craftsアシル化の一種と見なすことも出来る。

紫外線照射によっても同様の転位反応(光Fries転位)が誘起される。

基本文献

 

反応機構

酸性条件下ではアシリウムカチオン経由、光条件下では ラジカル開裂・再結合による機構とされる。
acid-o5.gif

反応例

Diazonamide coreの合成研究[1] fries_rearr_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Magnus, P.; Lescop, C. Tetrahedron Lett. 200142, 7193. doi:10.1016/S0040-4039(01)01515-5

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. ウルマンカップリング Ullmann Coupling
  2. 硤合不斉自己触媒反応 Soai Asymmetric Autoc…
  3. ガーナーアルデヒド Garner’s Aldehyd…
  4. ピロティ・ロビンソン ピロール合成 Piloty-Robinso…
  5. PCC/PDC酸化 PCC/PDC Oxidation
  6. マルコフニコフ則 Markovnikov’s Rul…
  7. ニコラス反応 Nicholas Reaction
  8. ピニック(クラウス)酸化 Pinnick(Kraus) Oxid…

注目情報

ピックアップ記事

  1. 水分解 water-splitting
  2. サリドマイドが骨髄腫治療薬として米国で承認
  3. 「富士フイルム和光純薬」として新たにスタート
  4. 卓上NMR
  5. サノフィ・アベンティスグループ、「タキソテール」による進行乳癌の生存期間改善効果を発表
  6. 生合成を模倣しない(–)-jorunnamycin A, (–)-jorumycinの全合成
  7. 【書籍】文系でも3時間でわかる 超有機化学入門: 研究者120年の熱狂
  8. タングステン酸光触媒 Tungstate Photocatalyst
  9. つぶれにくく元にも戻せる多孔性結晶の開発
  10. 危険!DDT入りの蚊取り線香

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…

藤多哲朗 Tetsuro Fujita

藤多 哲朗(ふじた てつろう、1931年1月4日 - 2017年1月1日)は日本の薬学者・天然物化学…

MI conference 2025開催のお知らせ

開催概要昨年エントリー1,400名超!MIに特化したカンファレンスを今年も開催近年、研究開発…

【ユシロ】新卒採用情報(2026卒)

ユシロは、創業以来80年間、“油”で「ものづくり」と「人々の暮らし」を支え続けている化学メーカーです…

Host-Guest相互作用を利用した世界初の自己修復材料”WIZARDシリーズ”

昨今、脱炭素社会への実現に向け、石油原料を主に使用している樹脂に対し、メンテナンス性の軽減や材料の長…

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP