[スポンサーリンク]


ノーベル化学賞

  1. 【速報】2017年ノーベル化学賞は「クライオ電子顕微鏡の開発」に!

    スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2017年のノーベル化学賞を、欧米の研究者3氏に贈ると発表した。授賞理由は「溶液中の生体分子の構造を高い解像度で観察できるクライオ電子顕微鏡の発明」。授賞が決まったのは、スイスのジャック・デュボシェ氏、…

  2. 合成とノーベル化学賞

    ノーベル化学賞の発表間近になり、今年も色々な予想が出ていますね。ケムステの予想イベントにもぜひ参加し…

  3. 投票!2017年ノーベル化学賞は誰の手に!?

    今年も9月終盤にさしかかり、毎年恒例のノーベル賞シーズンがやって参りました!化学賞は日本時間…

  4. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2017年版】

    各媒体からかき集めた情報を元に、「未来にノーベル化学賞の受賞確率がある化学者」をリストアップしていま…

  5. アルゼンチン キプロス

    化学地球儀としてはかなり大雑把なくくりでのご紹介となっていますが、この二国の共通項が直ぐお分りになり…

  6. 2017年始めに100年前を振り返ってみた

  7. 幾何学の定理を活用したものづくり

  8. 【速報】2016年ノーベル化学賞は「分子マシンの設計と合成」に!

  9. ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2016年版】

  10. 投票!2016年ノーベル化学賞は誰の手に??

  11. クルト・ヴュートリッヒ Kurt Wüthrich

  12. サイエンスアゴラ2015総括

  13. 酒石酸にまつわるエトセトラ

  14. トマス・リンダール Tomas R. Lindahl

  15. アジズ・サンジャル Aziz Sancar

  16. ポール・モドリッチ Paul L. Modrich

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 非古典的カルボカチオンを手懐ける
  2. 薬学会年会も付設展示会キャンペーンやっちゃいます
  3. 有機アジド(1):歴史と基本的な性質
  4. 大環状ヘテロ環の合成から抗がん剤開発へ
  5. 吉田 優 Suguru Yoshida
  6. 第80回―「グリーンな変換を実現する有機金属触媒」David Milstein教授
  7. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その2

注目情報

最新記事

AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~実際にβ版を使用してみた~

2021年にタンパク質の立体構造予測ツールであるAlphaFold2 (AF2) が登場し、様々な分…

【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2024/05/15 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在

第613回のスポットライトリサーチは、千葉大学 石井久夫研究室の大原 正裕(おおはら まさひろ)さん…

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

PAGE TOP