[スポンサーリンク]


  1. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(3年目)

    英語が苦手な研究者(30代中盤に・・・)が英語をマスターできるかやってみる企画物の3年目です。さて英語はマスターできたでしょうか? (さらに…)…

  2. 有機合成化学 vs. 合成生物学 ― 将来の「薬作り」を席巻するのはどっち?

    望みの有機化合物が欲しい場合、普通は有機合成(Organic Synthesis)によって供給します…

  3. 採用面接で 「今年の日本化学会では発表をしますか?」と聞けば

    今回は就活に関するつぶやきです。それも企業の面接担当の方へのお願いです。…

  4. 資金洗浄のススメ~化学的な意味で~

    面白い化学技術の応用例がIndustrial Engineering & Chemical …

  5. 鬼は大学のどこにいるの?

    鬼はーそと!福はーうち!ということで節分でしたね。化学と節分をテーマにしても面白いかもしれま…

  6. 和製マスコミの科学報道へ不平不満が絶えないのはなぜか

  7. Newton別冊「注目のスーパーマテリアル」が熱い!

  8. 化学と権力の不健全なカンケイ

  9. デヴィッド・ミルステイン David Milstein

  10. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?

  11. 結晶スポンジ法から始まったミヤコシンの立体化学問題は意外な結末

  12. バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction

  13. コーリー・ギルマン・ガネム酸化 Corey-Gilman-Ganem Oxidation

  14. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction

  15. ジオトロピー転位 dyotropic rearrangement

  16. ビンゲル反応 Bingel Reaction

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ナノ粒子の安全性、リスク評価と国際標準化の最新動向【終了】
  2. 元素ネイルワークショップー元素ネイルってなに?
  3. チャート式実験器具選択ガイド:実験メガネ・白衣編
  4. (–)-Spirochensilide Aの不斉全合成
  5. アレ?アレノン使えばノンラセミ化?!
  6. 化学探偵Mr.キュリー7
  7. タウリン捕まえた!カゴの中の鳥にパイ電子雲がタッチ

注目情報

最新記事

【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで

ペニシリンはたまたま混入したアオカビから発見された──だけではない.薬の…

MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎と応用

開催日:2024/05/22 申込みはこちら■開催概要「分子生成」という技術は様々な問題…

AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~実際にβ版を使用してみた~

2021年にタンパク質の立体構造予測ツールであるAlphaFold2 (AF2) が登場し、様々な分…

【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

PAGE TOP