[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

ポヴァロフ反応 Povarov Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

アルデヒド、アニリン、電子豊富アルケンを反応させてテトラヒドロキノリン骨格を構築する手法。三成分縮合反応、ヘテロDiels-Alder反応の一種。酸化によりキノリンへと導くことも可能。

基本文献

  • Povarov, L. S.; Mikhailov, B. M. Izv. Akad. Nauk SSR, Ser. Khim. 1963, 953.
  • Povarov, L. S.; Grigos, V. I.; Mikhailov, B. M. Izv. Akad. Nauk SSR, Ser. Khim. 1963, 2039.
  • Povarov, L. S. Russ. Chem. Rev. 1967, 36, 656.
  • Buonora, P.; Olsenb, J.-C.; Oh, T. Tetrahedron 2001, 57, 6099. doi:10.1016/S0040-4020(01)00438-0
  • Kouznetsov, V. V. Tetrahedron 2009, 65, 2721. doi:10.1016/j.tet.2008.12.059
  • Bello, D.; Ramon, R.; Lavilla, R. Curr. Org. Chem. 2010, 14, 332.

 

反応機構

Povarov_2.gif

反応例

非対称型フェナントロリンの合成[1]

Povarov_3.gif

Camptothecinの合成研究[2]

Povarov_4.gif

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] De, K.; Legros, J.; Crousse, B.; Chandrasekaran, S.; Bonnet-Delpon, D. Org. Biomol. Chem. 2011, 9, 347. DOI: 10.1039/C0OB00496K
[2] Twin, H.; Batey, R. A. Org. Lett. 2004, 6, 4913. DOI: 10.1021/ol0479848

 

関連反応

 

関連書籍

 

関連リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. フィッシャー オキサゾール合成 Fischer Oxazole …
  2. フィッシャーカルベン錯体 Fischer Carbene Com…
  3. (古典的)アルドール反応 (Classical) Aldol R…
  4. スルホニル保護基 Sulfonyl Protective Gro…
  5. フォン・リヒター反応 von Richter Reaction
  6. クルチウス転位 Curtius Rearrangement
  7. ベンジルオキシカルボニル保護基 Cbz(Z) Protectin…
  8. ランバーグ・バックランド転位 Ramberg-Backlund …

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第45回BMSコンファレンス参加者募集
  2. コンピューターが有機EL材料の逆項間交差の速度定数を予言!
  3. 【書籍】天然物合成で活躍した反応:ケムステ特典も!
  4. 脱離反応 Elimination Reaction
  5. クラウス・ビーマン Klaus Biemann
  6. 【日産化学 23卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  7. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」
  8. 小林 修 Shu Kobayashi
  9. 光親和性標識法の新たな分子ツール
  10. 二酸化炭素 (carbon dioxide)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP