[スポンサーリンク]

F

フリードレンダー キノリン合成 Friedlander Quinoline Synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

2-アミノベンズアルデヒドとケトンを縮合させてキノリン誘導体を合成する手法。

 

基本文献

  •  Friedlander, P. Ber. 1882, 15, 2572.
  •  Friedlander, P.; Gohring, C. F. Ber. 188316, 1833.
  • Manske, R. H. Chem. Rev. 1942, 30, 113. DOI: 10.1021/cr60095a006
  • Bergstrom, F. W. Chem. Rev. 1944, 35, 77. DOI: 10.1021/cr60111a001
  •  Cheng, C. C.; Yan, S. J. Org. React. 198228, 37. doi: 10.1002/0471264180.or028.02
  • Marco-Contelles, J.; Prez-Mayoral, W.; Samadi, A.; Carreiras, M. C.; Soriano, E. Chem. Rev. 2009, 109, 2652. DOI: 10.1021/cr800482c

 

反応機構

friedlander_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. FAMSO
  2. フェティゾン試薬 Fetizon’s Reagent…
  3. プメラー転位 Pummerer Rearrangement
  4. ニューマン・クワート転位 Newman-Kwart Rearra…
  5. N末端選択的タンパク質修飾反応 N-Terminus Selec…
  6. ケーニッヒ・クノール グリコシド化反応 Koenigs-Knor…
  7. ワートン反応 Wharton Reaction
  8. ピニック(クラウス)酸化 Pinnick(Kraus) Oxid…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 海洋シアノバクテリアから超強力な細胞増殖阻害物質を発見!
  2. Gaussian Input File データベース
  3. 二酸化炭素 (carbon dioxide)
  4. 科学部をもっと増やそうよ
  5. 一流ジャーナルから学ぶ科学英語論文の書き方
  6. 小島 諒介 Ryosuke Kojima
  7. チャド・マーキン Chad A. Mirkin
  8. 静岡大准教授が麻薬所持容疑で逮捕
  9. 3成分開始剤系を用いたリビングラジカル重合
  10. SHIPS uniform worksとのコラボ!話題の白衣「WHITECOAT」を試してみた

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP