[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

ライセルト反応 Reissert Reaction

[スポンサーリンク]

 

概要

酸ハライド存在下、キノリンやイソキノリンにシアニド源を求核付加させる方法。三成分縮合反応(Three-component Condensation)の一種。

生成物の 1-アシル-2-シアノ-1,2-ジヒドロキノリン誘導体(Reissert化合物)を酸加水分解すれば、アルデヒドおよびquinualic acid誘導体が得られる。
reissert_3.gif
N-オキシドを用いる変法(Reissert-Henze反応)も知られている。

基本文献

  • Reissert, A. Ber. 1905, 38, 1603, 3415.
  • Gronsheintz, J. M.; Fischer, H. O. L. J. Am. Chem. Soc. 1941, 63, 2021. DOI: 10.1021/ja01852a066
  • Review: Mosettig, E. Org. React. 19548, 220.
  • Review: McEwen, W. E.; Cobb, R. L. Chem. Rev. 195555, 511. DOI: 10.1021/cr50003a002

反応機構

キノリンが酸ハライドと反応し、活性なアシルキノリニウム中間体がまず生成する。これにシアニドが求核攻撃することで、ライセルト化合物ができる。
reissert_2.gif
加水分解は分子内環化を経由するため、アミドからアルデヒドができるという特殊な反応挙動を示す。
reissert_4.gif

反応例

Reissert-Henze反応の例
reissert_6.gif
柴崎らは多点認識型触媒を用い、世界初の触媒的不斉Reissert反応の開発に成功している。[1] reissert_5.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] (a) Takamura,M.; Funabashi,K.; Kanai, M.; Shibasaki, M. J. Am. Chem. Soc. 2000, 122, 6327. DOI: 10.1021/ja0010352 (b) Takamura,M.; Funabashi,K.; Kanai, M.; Shibasaki, M. J. Am. Chem. Soc. 2001, 123, 6801. DOI: 10.1021/ja010654n

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. ディールス・アルダー反応 Diels-Alder Reactio…
  2. ゾーシー・マーベット転位 Saucy-Marbet Rearra…
  3. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction
  4. 山口マクロラクトン化 Yamaguchi Macrolacton…
  5. ドウド・ベックウィズ環拡大反応 Dowd-Beckwith Ri…
  6. カルボニル-エン反応(プリンス反応) Carbonyl-Ene …
  7. 超原子価ヨウ素 Hypervalent Iodine
  8. グレーサー反応 Glaser Reaction

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. Google翻訳の精度が飛躍的に向上!~その活用法を考える~
  2. ヒバリマイシノンの全合成
  3. Natureが査読無しの科学論文サイトを公開
  4. JEOL RESONANCE「UltraCOOL プローブ」: 極低温で感度MAX! ②
  5. タンパク質リン酸化による液-液相分離制御のしくみを解明 -細胞内非膜型オルガネラの構築原理の解明へ-
  6. 有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ
  7. トムソン:2005年ノーベル賞の有力候補者を発表
  8. アカデミックから民間企業へ転職について考えてみる 第三回
  9. 第34回「ポルフィリンに似て非なるものを研究する」忍久保洋 教授
  10. 大学生向け”オイシイ”情報の集め方

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP