[スポンサーリンク]


ケムステニュース企業情報

  1. 世界初、RoHS 指令の制限物質不使用で波長 14.3μm の中赤外光まで検出可能な検出器を量産化

    浜松ホトニクスは、長年培った化合物光半導体の製造技術により、特定の有害物質の使用を制限する欧州連合(以下 EU)の RoHS(ローズ)指令の制限物質である水銀(Hg)とカドミウム(Cd)を含まず、波長 14.3 マイクロメートル(以下 μm…

  2. カネカ 日本の化学会社初のグリーンボンドを発行

    株式会社カネカは、第7回無担保普通社債として、カネカ生分解性ポリマーPHBH(以下、PHBH)の製造…

  3. AIが作った香水、ブラジルで発売

    AIが作った香水がこのほどブラジルで発売された。といってもAIに嗅覚はないので、これまでの香水の配合…

  4. 夏本番なのに「冷たい炭酸」危機?液炭・ドライアイスの需給不安膨らむ

    夏本番となり液化炭酸ガスやドライアイスの需要期を迎えた。液炭は石油精製やアンモニア製造工程の副生ガス…

  5. ケムステニュース 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2019年版】

    For the global chemical industry, 2018 was another…

  6. ダイハツなど、福島第一原発廃炉に向けハニカム型水素安全触媒を開発 自動車用を応用

  7. 農薬メーカの事業動向・戦略について調査結果を発表

  8. 韓国へ輸出される半導体材料とその優遇除外措置について

  9. ダイキン、特許を無償開放 代替フロンのエアコン冷媒

  10. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~

  11. ヘリウムガスのリサイクルに向けた検討がスタート

  12. 世界初 ソフトワーム用自発光液 「ケミホタルペイント」が発売

  13. 島津製作所、純利益325億円 過去最高、4年連続で更新

  14. 積水化学工業、屋外の使用に特化した養生テープ販売 実証実験で耐熱・対候性を訴求

  15. 界面活性剤の市場分析と各社事業戦略について調査結果を発表

  16. 台湾当局、半導体技術の対中漏洩でBASFの技術者6人を逮捕

スポンサー

ピックアップ記事

  1. MSH試薬 MSH reagent
  2. Grubbs第二世代触媒
  3. 化学系プレプリントサーバ「ChemRxiv」の設立が決定
  4. キレトロピー反応 Cheletropic Reaction
  5. 幾何学の定理を活用したものづくり
  6. 洗浄ブラシを30種類試してみた
  7. 有機アジド(4)ー芳香族アジド化合物の合成

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

PAGE TOP