[スポンサーリンク]

N

芳香族求核置換反応 Nucleophilic Aromatic Substitution

[スポンサーリンク]

 

概要

芳香族化合物は通常求核置換反応に対して不活性であるが、シアノ基やニトロ基など強い電子求引性置換基をもつ芳香環は、またジアゾやベンザインなど特別な活性官能基を経由する場合には、求核置換反応を受け入れることができる。

 

基本文献

  • SN(ANRORC) Mechanism: Henk C. Van der Plas, Acc. Chem. Res. 197811, 462. doi:10.1021/ar50132a005
  • Vicarious nucleophilic substitution: Makosza, M.; Winiarski, J. Acc. Chem. Res.1987, 20, 282. doi:10.1021/ar00140a003

 

反応機構

メカニズムは基質に依存して多様。大別して以下のものが考えられる。

SNAr機構(付加-脱離型):電子求引基の存在が必須。脱離基としては通常ハロゲンが用いられる。活性の高さは通常のSN1/SN2反応とは逆のトレンド、すなわちF>Cl>Br>I
となる。求核付加後のアニオンが非局在化した中間体はMeisenheimer Complexと呼ばれる。

SNAr_2.gif
SN1機構(脱離-付加型):ジアゾニウム基などのように強力な脱離基が存在するときに限り、ベンゼニウムカチオン中間体を経て反応が進行する。
SNAr_3.gif
ベンザイン機構: 塩基性の強い求核剤を用いた場合に見られる。

SN(ANRORC)機構:一度開環体を経る特別な機構。ANRORC は 「Addition of the Nucleophile, Ring Opening, and Ring Closure」を指す。すなわち、この機構は求核剤の付加、開環、そして閉環の 3 段階からなる。
SNAr_6.gif

なお、同様の機構はヘテロ環化合物の異性化においても見られる (参照: Dimroth 転位 (ANRORC 型))。

代償型求核置換機構(Vicarious Nucleophilic Substitution):
芳香環ではなく求核剤側に脱離基が存在する特殊な場合。形式上、芳香環上のヒドリドが置換される。
SNAr_5.gif
SRN1機構(フリーラジカル): チオラートを脱離基、ヨウ素などを脱離基とするとき、つまりレドックス活性のあるコンビネーションをもつ場合に起こりうる。

 

反応例

触媒的芳香族求核置換反応[1] SNAr_7.gif

実験手順

シュレンク管中で、Ru(cod)(2-methylallyl)2 (6.4 mg, 0.020 mmol)と1,5-bis(diphenylphosphino)pentane (12.3 mg, 0.028mmol), TfOH (3.5 μL, 0.040 mmol) を1,4-ジオキサン(02. mL)に懸濁させる。その反応溶液へ p-フルオロトルエン (2.0 mmol), morpholine (0.40 mmol), triethylamine (0.40 mmol) とtriethylsilane (0.40 mmol)を加えた後、還流下24時間反応させる。溶媒を減圧柳居した後、薄層カラムクロマトグラフィー(TLC:hexane/AcOEt =10/1)により精製し生成物を72%の収率で得る. [1]

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Otsuka, M.; Endo, K.; Shibata, T. Chem. Commun. 201046, 336. doi:10.1039/b919413d

 

関連反応

関連書籍

 

関連リンク

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ニトロンの1,3-双極子付加環化 1,3-Dipolar Cyc…
  2. ムレキシド反応 Murexide reaction
  3. バンバーガー転位 Bamberger Rearrangement…
  4. 【クリックは完了. よし壊せ!】イミノカルベノイドによる渡環およ…
  5. クラプコ脱炭酸 Krapcho Decarboxylation
  6. フィッシャーカルベン錯体 Fischer Carbene Com…
  7. ノッシェル・ハウザー塩基 Knochel-Hauser Base…
  8. アセタール還元によるエーテル合成 Ether Synthesis…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 2017卒大学生就職企業人気ランキングが発表
  2. Pallambins A-Dの不斉全合成
  3. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収
  4. アレクサンダー・リッチ Alexander Rich
  5. 研究者・開発者に必要なマーケティング技術と活用方法【終了】
  6. (古典的)アルドール反応 (Classical) Aldol Reaction
  7. ちょっと変わったイオン液体
  8. 「重曹でお掃除」の化学(その1)
  9. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part4】
  10. 親水性ひも状分子を疎水性空間に取り込むナノカプセル

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP