全合成
-
海洋シアノバクテリアから超強力な細胞増殖阻害物質を発見!
第 392回のスポットライトリサーチは、慶應義塾大学大学院 理工学研究科 博士後期課程 3 年の 栗澤 尚瑛 (くりさわ・なおあき) さんにお願いしました。栗澤さんの所属する天然物化学研究室では、生物活性天然物の単離…
-
アザヘテロ環をあざとく作ります
パラジウム触媒を用いた逐次的な分子内アザヘック/C–Hアリール化反応による含窒素多環式骨格の構築法が…
-
抗リーシュマニア活性を有するセスキテルペンShagene AおよびBの全合成研究
第362回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院農学研究科(入江研究室)・八木田凌太郎さんにお願…
-
結合をアリーヴェデルチ! Agarozizanol Bの全合成
セスキテルペンAgarozizanol Bの全合成が初めて達成された。光照射下で進行するカスケード反…
-
10手で陥落!(+)-pepluanol Aの全合成
高度な縮環構造をもつ複雑天然物ペプラノールAの全合成が、わずか10工程で達成された。Diels–Al…
-
ピリジンの立体装飾でアルカロイドをつくる
-
第21回ケムステVシンポ「Grubbs触媒が導く合成戦略」を開催します!
-
酸化反応を駆使した(-)-deoxoapodineの世界最短合成
-
9‐Dechlorochrysophaentin Aの合成と細胞壁合成阻害活性の評価
-
(–)-Daphenezomine AとBの全合成
-
第46回「趣味が高じて化学者に」谷野圭持教授
-
谷野 圭持 Keiji Tanino
-
第10回ケムステVシンポ「天然物フィロソフィ」を開催します
-
大栗 博毅 Hiroki Oguri
-
(–)-Spirochensilide Aの不斉全合成
-
Brevianamide Aの全合成:長年未解明の生合成経路の謎に終止符