[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

ステッター反応 Stetter reaction

[スポンサーリンク]

アルデヒド、アルケン→ケトン

概要

チアゾリウムカルベン触媒を用いて、電子不足オレフィンに求核的アシル化を行う反応。極性転換がおこり、アルデヒドが形式上、求核剤として反応に関与するのが特徴。

基本文献

  • Stetter, H. Angew. Chem., Int. Ed. Engl. 197615, 639. [abstract]
  • Stetter, H.; kuhlmann, H. Org. React. 199140, 407.
  • Dalko, P. I.; Moisan, L. Angew. Chem. Int. Ed. 200443, 5138.doi:10.1002/anie.200400650
  • Enders, D.; Balensiefer, T. Acc. Chem. Res. 200437, 534. DOI: 10.1021/ar030050j

反応機構

stetter_2.gif

反応例

近年では不斉反応への展開が盛んである。

例) 四級不斉中心の構築[1]
Rovisらは、下に示すような触媒量のトリアゾリウム塩および塩基を用いて、分子内Stetter反応により四置換不斉炭素を構築することに成功している。
stetter_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Rovis, T. et al. J. Am .Chem. Soc. 2004126, 8876. DOI: 10.1021/ja047644h

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. カチオン重合 Cationic Polymerization
  2. ターボグリニャール試薬 Turbo Grignard Reage…
  3. 求核置換反応 Nucleophilic Substitution…
  4. ブラム・イッター アジリジン合成 Blum-Ittah Azir…
  5. ウォール・チーグラー臭素化 Wohl-Ziegler Bromi…
  6. 脱水素型クロスカップリング Cross Dehydrogenat…
  7. ハンチュ ピロール合成 Hantzsch Pyrrole Syn…
  8. ニトロンの1,3-双極子付加環化 1,3-Dipolar Cyc…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学大手4社は増収 4-6月期連結決算
  2. コーンフォース転位 Cornforth Rearrangement
  3. クルチウス転位 Curtius Rearrangement
  4. 第75回―「分子素子を網状につなげる化学」Omar Yaghi教授
  5. 2015年化学10大ニュース
  6. 下村 脩 Osamu Shimomura
  7. カネボウ化粧品、バラの香りの秘密解明 高級香水が身近に?
  8. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
  9. 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~
  10. ピエトロ・ビギネリ Pietro Biginelli

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP