[スポンサーリンク]


ケムステニュース

  1. 化学・バイオつくば財団賞:2研究が受賞 /茨城

    財団法人化学・バイオつくば財団(石坂誠一理事長)は30日、今年度の同賞受賞者2件を発表した。 受賞するのは、産業技術総合研究所(産総研)生物情報解析研究センター高橋栄夫主任研究員、バイオ産業情報化コンソーシアムの西田紀貴さん、…

  2. 阪大と理研ビタミン、透明な生分解性フィルムを開発

    大阪大学の明石満教授らと理研ビタミンは30日、透明で柔らかい生分解性樹脂のフィルムを開…

  3. 元素周期表:文科省の無料配布用、思わぬ人気 10万枚増刷、100円で販売

    ◇周期表「欲しい」文部科学省が無料配布用に作った元素の周期表が人気を呼び、新たに10万枚増刷して…

  4. 傷んだ髪にタウリン…東工大などの研究で修復作用判明

    魚介類などに多く含まれるアミノ酸の一種、タウリンに、傷んだ髪を健康な状態に修復する働きが…

  5. 脱法ドラッグ、薬物3成分を初指定 東京都

    脱法ドラッグを規制する薬物乱用防止条例を4月に施行した東京都は25日、条例に基づき、麻薬と同様の作…

  6. 日本最大の化学物質データーベース無料公開へ

  7. ダイエット食から未承認薬

  8. 豊丘出身、元島さんCMC開発

  9. 梅干し入れると食中毒を起こしにくい?

  10. 製薬外資、日本へ攻勢 高齢化で膨らむ市場

  11. 結晶構造と色の変化、有機光デバイス開発の強力ツール

  12. 住友化学、Dow Chemical社から高分子有機EL用材料事業を買収

  13. 植物性油の再加熱によって毒物が発生

  14. 健康食品 高まる開発熱 新素材も続々

  15. 武田薬、米国販売不振で11年ぶり減益 3月期連結決算

  16. 総合化学大手5社、前期は空前の好決算・経常最高益更新

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第11回 触媒から生命へー金井求教授
  2. ジョージ・ホワイトサイズ George M. Whitesides
  3. 交響曲第6番「炭素物語」
  4. 白リン / white phosphorus
  5. 化学研究ライフハック:Twitter活用のためのテクニック
  6. 日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2
  7. グレッグ・ウィンター Gregory P. Winter

注目情報

最新記事

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

化学者のためのWordマクロ -Supporting Informationの作成作業効率化-

「化合物データの帰属チェックリスト、見やすいんですが、もっと使いやすくならないですか」ある日、ラ…

酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–

酢酸ウラニル(VI) (UO2(CH3COO)2·2H2O) はウラニル (二酸化ウ…

機械学習と計算化学を融合したデータ駆動的な反応選択性の解明

第612回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学 大学院理工学府(五東研究室)博士課程後期1年の坂…

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

PAGE TOP