[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

ロビンソン・ガブリエルオキサゾール合成 Robinson-Gabriel Oxazole Synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

α-アシルアミノケトンから脱水を経てオキサゾールを合成する手法。P2S5共存下に加熱するとチアゾールが得られる。アンモニア(or一級アミン)+PCl3共存下に加熱するとイミダゾールが得られる。

 

基本文献

  • Robinson, R. J. Chem. Soc. 1909, 95, 2167.
  • Gabriel, S. Ber. 1910, 43, 134, 1283.
  • Wiley, R. H. Org. React. 1951, 6, 376.
  • Erlenmeyer, H. et al. Helv. Chim. Acta 195033, 1271.

 

反応機構

r_g_oxazole_2.gif

反応例

ジアゾンアミドの合成
r_g_oxazole_3.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連書籍

 

関連反応

 

関連リンク

関連記事

  1. クライゼン縮合 Claisen Condensation
  2. (古典的)アルドール反応 (Classical) Aldol R…
  3. メリフィールド ペプチド固相合成法 Merrifield Sol…
  4. カルボン酸の保護 Protection of Carboxyli…
  5. コルベ・シュミット反応 Kolbe-Schmitt Reacti…
  6. 秋山・寺田触媒 Akiyama-Terada Catalyst
  7. カイザーテスト Kaiser Test
  8. リーベン ハロホルム反応 Lieben Haloform Re…

注目情報

ピックアップ記事

  1. フォトメカニカル有機結晶を紫外線照射、世界最速で剥離
  2. MOF 内の水分子吸着過程の解析とそれに基づく水蒸気捕集技術の向上
  3. 金属原子のみでできたサンドイッチ
  4. 水素結合の発見者は誰?
  5. イー・タン Yi Tang
  6. 8億4400万円で和解 青色LED発明対価訴訟
  7. ゼムラー・ウォルフ反応 Semmeler-Wolff Reaction
  8. メカノケミストリーを用いた固体クロスカップリング反応
  9. リチャード・ゼア Richard N. Zare
  10. 材料研究分野で挑戦、“ゆりかごから墓場まで”データフル活用の効果

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP