[スポンサーリンク]


有機合成

  1. 無保護糖を原料とするシアル酸誘導体の触媒的合成

    第22回目となるスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科(金井研究室) 博士後期課程3年・魏 暁峰さんにお願いしました。魏さんが取り組むのは、糖を保護せず、触媒の力でそのまま変換するという大変挑戦的な…

  2. セミナー/講義資料で最先端化学を学ぼう!【有機合成系・2016版】

    先端論文を紹介する機会としての文献セミナー・抄録会などは、どこの研究室でも開催されていると思います。…

  3. 抗体触媒 / Catalytic Antibody

    触媒はそれ自身変化しないが、化学反応の仲立ちとなって、反応速度を速めたり遅らせたりする物質である。と…

  4. The Art of Problem Solving in Organic Chemistry

    内容This long-awaited new edition includes updat…

  5. 含フッ素遷移金属エノラート種の合成と応用

    今年は既に3回目、そして昨年より第13回目となるスポットライトリサーチは、大阪大学大学院工学研究科(…

  6. Reaction and Synthesis: In the Organic Chemistry Laboratory

  7. ヘルベルト・ワルトマン Herbert Waldmann

  8. Innovative Drug Synthesis

  9. ヴィクター・スニーカス Victor A. Snieckus

  10. 光触媒の力で多置換トリフルオロメチルアルケンを合成

  11. 巨大ポリエーテル天然物「ギムノシン-A」の全合成

  12. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例

  13. 「非晶質ニッケルナノ粒子」のユニークな触媒特性

  14. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (5/最終回)

  15. 炭素をつなげる王道反応:アルドール反応 (4)

  16. エミリー・バルスカス Emily P. Balskus

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第122回―「分子軌道反応論の教科書を綴る」Ian Fleming教授
  2. 信越化学、塩化ビニル樹脂を値上げ
  3. タンパク質の構造を巻き戻す「プラスチックシャペロン」
  4. 239th ACS National Meeting に行ってきた
  5. 桝太一が聞く 科学の伝え方
  6. ヒドロキシ基をスパッと(S)、カット(C)、して(S)、アルキル化
  7. 第二回ケムステVシンポ「光化学へようこそ!」開催報告

注目情報

最新記事

ナノ学会 第22回大会 付設展示会ケムステキャンペーン

ナノ学会の第22回大会が東北大学青葉山新キャンパスにて開催されます。協賛団体であるACS(ア…

【酵素模倣】酸素ガスを用いた MOF 内での高スピン鉄(IV)オキソの発生

Long らは酸素分子を酸化剤に用いて酵素を模倣した反応活性種を金属-有機構造体中に発生させ、C-H…

【書評】奇跡の薬 16 の物語 ペニシリンからリアップ、バイアグラ、新型コロナワクチンまで

ペニシリンはたまたま混入したアオカビから発見された──だけではない.薬の…

MEDCHEM NEWS 33-2 号「2022年度医薬化学部会賞」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎と応用

開催日:2024/05/22 申込みはこちら■開催概要「分子生成」という技術は様々な問題…

PAGE TOP