[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 新生HGS分子構造模型を試してみた

    先日速報にて、製造業者の廃業によって幻となった、分子模型モデルの復活をお知らせしました。記事:【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開!新たに販売のみならず制作を担うようになった丸善さん。今回、その丸善の担当…

  2. 「mihub」を活用したマテリアルズインフォマティクスの実践 -実験条件の最適化を促すための活用ケース-

    開催日:2022/07/13 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

  3. 【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開!

    いまから約7年前の2015年10月。分子を愛する学生・研究者に悲報が届けられた。…

  4. 【経験者に聞く】マテリアルズ・インフォマティクスの事業開発キャリアへの挑戦

    開催日:2022/04/19 申込みはこちら■開催概要化学業界を中心に様々な経歴を持った…

  5. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎

    「ebookダウンロードページ」へ■資料の概要「マテリアルズ・インフォマティクスの基礎」…

  6. 精密分子設計による高感度MRI分子プローブの開発 ~早期診断に向けたがん関連酵素活性の生体内リアルタイム計測~

  7. 上村大輔教授追悼記念講演会

  8. 電化で実現する脱炭素化ソリューション 〜蒸留・焼成・ケミカルリサイクル〜

  9. マテリアルズ・インフォマティクスの手法:条件最適化に用いられるベイズ最適化の基礎

  10. マテリアルズ・インフォマティクスの推進を加速させるためには?

  11. コンパクトで革新的な超純水製造システム「アリウム」

  12. エクソソーム学術セミナー 主催:同仁化学研究所

  13. 中小企業・創薬ベンチャー必見!最新研究機器シェアリングシステム

  14. 研究者のためのマテリアルズインフォティクス入門コンテンツ3選【無料】

  15. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解

  16. 【食品・飲料業界の方向け】 マイクロ波がもたらすプロセス効率化と脱炭素化 低温焙煎・抽出・乾燥・凍結乾燥・噴霧乾燥・ケミカルリサイクル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 一流の化学雑誌をいかにしてつくるか?
  2. バイヤー・ビリガー酸化 Baeyer-Villiger Oxidation
  3. キラル超原子価ヨウ素試薬を用いる不斉酸化
  4. 第六回 電子回路を合成するー寺尾潤准教授
  5. 日本化学会第86春季年会(2006)
  6. 細胞同士の相互作用を1細胞解析するための光反応性表面を開発
  7. アンドレイ・ユーディン Andrei K. Yudin

注目情報

最新記事

超塩基配位子が助けてくれる!銅触媒による四級炭素の構築

銅触媒による三級アルキルハライドとアニリン類とのC–Cクロスカップリングが開発された。高い電子供与性…

先端領域に携わりたいという秘めた思い。考えてもいなかったスタートアップに叶う場があった

研究職としてキャリアを重ねている方々の中には、スタートアップは企業規模が小さく不安定だからといった理…

励起パラジウム触媒でケトンを還元!ケチルラジカルの新たな発生法と反応への応用

第 611 回のスポットライトリサーチは、(前) 乙卯研究所 博士研究員、(現) 北海道大学 化学反…

“マブ” “ナブ” “チニブ” とかのはなし

Tshozoです。件のことからお薬について相変わらず色々と調べているのですが、その中で薬の名…

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

PAGE TOP