[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 未来社会創造事業

    ご存知の方も多いかと思いますが、現在、JSTが「未来社会創造事業」なる事業を立ち上げようとしております。平成29年度の「テーマ募集」は3月6日まで行っており(すでに締切すぎた)、その領域は① 「超スマート社会の実現」② …

  2. エステルからエーテルをつくる脱一酸化炭素金属触媒

    第87回のスポットライトリサーチは、名古屋大学大学院理学研究科伊丹研究室博士後期課程2年の瀧瀬瞭介さ…

  3. 相撲と化学の意外な関係(?)

    さあいよいよ迫ってきた大相撲3月場所。今場所は長らく出ていなかった日本出身横綱を迎える場所ということ…

  4. CRISPRの謎

    世界はバイオテクノロジーに革命をもたらす遺伝子編集ツール「CRISPR」に群がっているが、それがどの…

  5. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

    日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画…

  6. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」

  7. カルボン酸をホウ素に変換する新手法

  8. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

  9. 化学に関係ある国旗を集めてみた

  10. BASF International Summer Courses 2017  BASFワークショップ2017

  11. 第97回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

  12. 市民公開講座 ~驚きのかがく~

  13. ケムステイブニングミキサー2017へ参加しよう!

  14. 三核ホウ素触媒の創製からクリーンなアミド合成を実現

  15. 2017年(第33回)日本国際賞受賞者 講演会

  16. varietyの使い方

スポンサー

ピックアップ記事

  1. DFMS:ビス(ジフルオロメチルスルホニル)亜鉛
  2. CEMS Topical Meeting Online 機能性材料の励起状態化学
  3. ジョン・アンソニー・ポープル Sir John Anthony Pople
  4. ラジカルパスでアリールをホウ素から炭素へパス!
  5. 若手研究者vsノーベル賞受賞者 【化学者とは?!編】
  6. 食品アクリルアミド低減を 国連専門委「有害の恐れ」
  7. 酵素による光学分割 Enzymatic Optical Resolution

注目情報

最新記事

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

PAGE TOP