化学者のつぶやき会告

  1. 【21卒イベント 大阪開催2/26(水)】 「化学業界 企業合同説明会」

    『 化学系学生のための就活 』では、2月26日(水)に大阪で「化学業界 企業合同説明会」を開催します。当日は、皆さんがよく知るメーカーから、特定の分野において市場シェアNo,1の企業など、魅力あふれる化学系企業が17社参加!『化学業…

  2. 第18回次世代を担う有機化学シンポジウム

    今回の次世代シンポは一味違います!一般講演の優秀発表賞と優秀ディスカッション賞があるのはこれまで…

  3. 日本化学会 第100春季年会 市民公開講座 夢をかなえる科学

    ■ 概要企画名:    市民公開講座 夢をかなえる科学主催:        公益社団法人…

  4. 留学生がおすすめする「大学院生と考える日本のアカデミアの将来2020」

    はじめに最初に軽い自己紹介をしたいと思います。私は日本で学士取得後、直接海外の大学院に留学して博…

  5. 【21卒イベント】「化学系学生のための企業研究セミナー」 大阪1/17(金)・東京1/19(日)

    化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』さんからご案内が届きましたので掲載させていただき…

  6. “つける“と“はがす“の新技術―分子接合と表面制御

  7. 公募開始!2020 CAS Future Leaders プログラム(2020年1月26日締切)

  8. ケミカルバイオロジーがもたらす創薬イノベーション ~ グローバルヘルスに貢献する天然物化学の新潮流 ~

  9. 日本プロセス化学会2019 ウインターシンポジウム

  10. キャリアデザイン研究講演会~化学研究と企業と君との出会いをさがそう!~

  11. セルロースナノファイバーの真価

  12. 塗る、刷る、printable!進化するナノインクと先端デバイス技術~無機材料と印刷技術で変わる工業プロセス~

  13. 分析化学科

  14. 【2021年卒業予定 修士1年生対象】企業での研究開発を知る講座

  15. natureasia.com & Natureダイジェスト オンラインセミナー開催

  16. 創薬・医療分野セミナー受講者募集(Blockbuster TOKYO研修プログラム第2回)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 二酸化炭素をほとんど排出せず、天然ガスから有用化学品を直接合成
  2. 【ケムステSlackに訊いて見た④】化学系学生の意外な就職先?
  3. 抗リーシュマニア活性を有するセスキテルペンShagene AおよびBの全合成研究
  4. ドライアイスに御用心
  5. 【化学情報協会】採用情報(経験者歓迎!)
  6. 第15回ケムステVシンポジウム「複合アニオン」を開催します!
  7. ヘテロ環、光当てたら、減ってる環

注目情報

最新記事

データ駆動型生成AIの限界に迫る!生成AIで信頼性の高い分子設計へ

第663回のスポットライトリサーチは、横浜市立大学大学院 生命医科学研究科(生命情報科学研究室)博士…

MDSのはなし 骨髄異形成症候群とそのお薬の開発状況 その2

Tshozoです。前回はMDSについての簡易な情報と歴史と原因を述べるだけで終わってしまったので…

水-有機溶媒の二液相間電子伝達により進行する人工光合成反応

第662回のスポットライトリサーチは、京都大学 大学院工学研究科 物質エネルギー化学専攻 阿部竜研究…

ケムステイブニングミキサー 2025 報告

3月26日から29日の日本化学会第105春季年会に参加されたみなさま、おつかれさまでした!運営に…

【テーマ別ショートウェビナー】今こそ変革の時!マイクロ波が拓く脱炭素時代のプロセス革新

■ウェビナー概要プロセスの脱炭素化及び効率化のキーテクノロジーである”マイクロ波…

PAGE TOP