[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき会告

  1. ストックホルム国際青年科学セミナー参加学生を募集開始 ノーベル賞のイベントに参加できます!

    一週間スウェーデンに滞在し、ノーベル賞受賞者と直接交流するなどの貴重な機会が与えられるセミナーStockholm International Youth Science Seminar(ストックホルム国際青年科学セミナー:SIYSS)の募集…

  2. ICMSE International Conference on Molecular Systems Engineering

    研究室の新年度も始まり、皆様の研究室でも新入生が加入し慌ただしい日々が続いているのではないでしょうか…

  3. OMCOS19に参加しよう!

    有機金属反応・錯体関係の研究者の皆様にはお馴染み、2年に1度開催される国際会議「OMCOS(オムコス…

  4. 第5回慶應有機化学若手シンポジウム

    第5回慶應有機化学若手シンポジウムの御案内   有機合成・反応化学、天然物化学・ケミカルバイオロ…

  5. 元素ネイルワークショップー元素ネイルってなに?

    日本化学会年会開催まであと2日。市民科学講座と並んで、毎日誰でも参加できる行事があるんです。…

  6. 論説フォーラム「グローバル社会をリードする化学者になろう!!」

  7. BASF International Summer Courses 2017  BASFワークショップ2017

  8. 市民公開講座 ~驚きのかがく~

  9. ケムステイブニングミキサー2017へ参加しよう!

  10. 2017年(第33回)日本国際賞受賞者 講演会

  11. 第10回日本化学連合シンポジウム 化学コミュニケーション賞2016 表彰式

  12. START your chemi-storyー日産化学工業会社説明会

  13. SciFinder Future Leaders 2017: プログラム参加のススメ

  14. 化学系学生のための企業合同説明会

  15. ノーベル賞化学者と語り合おう!「リンダウ・ノーベル賞受賞者会議」募集開始

  16. 東京大学大学院理学系研究科化学専攻 大学院入試情報

スポンサー

ピックアップ記事

  1. オキソアンモニウム塩を用いたアルデヒドの酸化的なHFIPエステル化反応
  2. スルホキシド/セレノキシドのsyn-β脱離 Syn-β-elimination of Sulfoxide/Selenoxide
  3. グラクソ、抗血栓症薬「アリクストラ」の承認を取得
  4. おまえら英語よりもタイピングやろうぜ ~中級編~
  5. Horner-Emmons 試薬
  6. 効率的に新薬を生み出すLate-Stage誘導体化反応の開発
  7. オキシ-コープ転位 Oxy-Cope Rearrangement

注目情報

最新記事

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

PAGE TOP