[スポンサーリンク]


ケムステニュース

  1. 三井化学、触媒科学賞の受賞者を決定

    三井化学は、2007年の「三井化学触媒科学賞」の受賞者に、候召民 理化学研究所主任研究員、グレゴリー・C・フー マサチューセッツ工科大学教授の2人を選出した。候氏は希土類錯体の基礎化学から応用までの研究を通じ、新触媒によるオレフィン、ジエン…

  2. 新規糖尿病治療薬「DPPIV阻害剤」‐熾烈な開発競争

    副作用が少ない新規糖尿病治療薬として期待されているジペプチジル・ペプチダーゼ(DPP)IV…

  3. 非選択性茎葉処理除草剤の『ザクサ液剤』を登録申請

    明治製菓(株)(佐藤尚忠社長)はこのほど、自社創薬した次世代のアミノ酸系非選択性茎葉処理除…

  4. 超高性能プラスチック、微生物で原料を生産

    ?石油に依存せずに、耐久性に優れ、応用範囲が広いプラスチックの大量生産に道を開く研究として…

  5. グラクソ、糖尿病治療薬「ロシグリタゾン」が単独療法無効のリスクを軽減と発表

    グラクソ・スミスクラインplc(GSK、本社:ロンドン)は、ADOPT(A Diabetes O…

  6. 「化学五輪」準備組織が発足、委員長に野依氏

  7. グラクソ、パーキンソン病治療薬「レキップ錠」を販売開始

  8. 旭化成 繊維事業がようやく底入れ

  9. 米ファイザー、コレステロール薬の開発中止

  10. 東レ、ナノ構造制御技術を駆使した半導体実装用接着シートを開発

  11. デュポン子会社が植物性化学原料の出荷を開始

  12. 三共と第一製薬が正式に合併契約締結

  13. 米ファイザー、今期業績予想を上方修正・1株利益1.68ドルに

  14. エーザイ 巨大市場、抗ガン剤開発でライバルに先行

  15. いつ、どこで体内に 放射性物質に深まる謎

  16. 理化学研究所、植物の「硫黄代謝」を調節する転写因子を発見

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 新しい芳香族トリフルオロメチル化試薬
  2. 「低分子医薬品とタンパク質の相互作用の研究」Harvard大学 Woo研より
  3. フレーザー・ストッダート James Fraser Stoddart
  4. 真理を追求する –2017年度ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞–
  5. 高機能な導電性ポリマーの精密合成法の開発
  6. 山口マクロラクトン化 Yamaguchi Macrolactonizaion
  7. ケムステの記事が3650記事に到達!

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

PAGE TOP