[スポンサーリンク]


2010年 5月

  1. フィルム製造プロセスのスキルアップ【終了】

    日時        :【A・B・Cコース】2010年5月31日(月) 09:45~12:45【D・E・Fコース】2010年5月31日(月) 13:30~16:30会場        :東京・品川区大井町 きゅりあん 5F…

  2. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride

    アルデヒドの選択的還元反応戸嶋らは,ケトン存在下でのアルデヒドの選択的還元反応について報告してい…

  3. [(オキシド)フェニル(トリフルオロメチル)-λ4-スルファニリデン]ジメチルアンモニウムテトラフルオロボラート:[(Oxido)phenyl(trifluoromethyl)-lambda4-sulfanylidene]dimethylammonium Tetrafluoroborate

    新しい求電子的トリフルオロメチル化試薬トリフルオロメチル化体は独自の特徴を持っています。そのため…

  4. 化学者ネットワーク

    そういえば先月は同僚の結婚式があり、出席してきました。ガチ化学の同僚同士の結婚であったので出席者も"…

  5. クレイグ・ヴェンター J. Craig Venter

    ジョン・クレイグ・ヴェンター(John Craig Venter、1946年10月14日(ソルトレイ…

  6. 世界の「イケメン人工分子」① ~ 分子ボロミアンリング ~

  7. アレン・バード Allen J. Bard

  8. ブライアン・ストルツ Brian M. Stoltz

  9. ピーター・シュルツ Peter G. Schultz

  10. 高分子材料中の微小異物分析技術の実際【終了】

  11. N,N,N’,N’-テトラメチルエチレンジアミン:N,N,N’,N’-Tetramethylethylenediamine

  12. BO triple bond

  13. 製薬会社5年後の行方

  14. Twitter発!「笑える(?)実験大失敗集」

  15. 【第一回】シード/リード化合物の創出に向けて 2/2

  16. エノキサシン:Enoxacin

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アレクサンダー・リッチ Alexander Rich
  2. スーパーなパーティクル ースーパーパーティクルー
  3. iPhoneやiPadで化学!「デジタル化学辞典」
  4. 有機合成化学協会誌2018年5月号:天然物化学特集号
  5. 植物性油の再加熱によって毒物が発生
  6. タンパク質の構造ゆらぎに注目することでタンパク質と薬の結合親和性を評価する新手法
  7. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて

注目情報

最新記事

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

PAGE TOP