[スポンサーリンク]


2021年

  1. 有機合成化学協会誌2021年6月号:SGLT2阻害薬・シクロペンチルメチルエーテル・4-メチルテトラヒドロピラン・糖-1-リン酸・新規ホスホジエステラーゼ阻害薬

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2021年6月号がオンライン公開されました。新年度のバタつきも少しではありますが落ち着いてきました。こんなときこそ有機合成化学協会誌をじっくり読みたいものです。有機合成化学協会誌…

  2. フェノール類を選択的に加水素分解する新触媒を開発:リグニンから芳香族炭化水素へ

    第316回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 化学生命工学専攻(野崎研究室)・金…

  3. 【書籍】化学系学生にわかりやすい 平衡論・速度論

    『化学系学生にわかりやすい 平衡論・速度論』(酒井 健一 著、コロナ社)という書籍をご紹介します。…

  4. これからの理系の転職について考えてみた

    Employability(エンプロイアビリティ)という言葉をご存じでしょうか。…

  5. 日本で始まる最先端半導体の開発 ~多くの素材メーカーが参画~

    半導体の受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が茨城県つくば市に研究開発拠点を新設し、最…

  6. 「リチウムイオン電池用3D炭素電極の開発」–Caltech・Greer研より

  7. ペプシとヒドラゾンが作る枝分かれフッ素化合物

  8. 【基礎からわかる/マイクロ波化学(株)ウェビナー】 マイクロ波の使い方セミナー 〜実験動画、実証設備、安全対策を公開〜

  9. 配位子保護金属クラスターを用いた近赤外―可視光変換

  10. アルツハイマー病に対する抗体医薬が米国FDAで承認

  11. 理系女性の人生設計ガイド 自分を生かす仕事と生き方

  12. 第17回ケムステVシンポ『未来を拓く多彩な色素材料』を開催します!

  13. 第154回―「ランタノイド発光化学の生物・材料応用」Jean-Claude Bünzli教授

  14. プリンターで印刷できる、電波を操る人工スーパー材料

  15. 技あり!マイルドにエーテルを切ってホウ素で結ぶ

  16. マンダム、不快刺激が少なく持続的な清涼成分を発見 ~夏をより快適に過ごすための研究~

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Skype英会話の勧め
  2. ポメランツ・フリッチュ イソキノリン合成 Pomeranz-Fritsch Isoquinoline Synthesis
  3. 企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱
  4. もっとも単純な触媒「プロリン」
  5. セントラル硝子、工程ノウハウも発明報奨制度対象に
  6. 国際化学オリンピックで今年も好成績!
  7. 天然物生合成経路および酵素反応機構の解析 –有機合成から生化学への挑戦–

注目情報

最新記事

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

PAGE TOP