[スポンサーリンク]


2021年

  1. アメリカ大学院留学:研究者キャリアとライフイベント

    研究とライフイベントの両立は、多くの人が悩むことだと思います。海外留学に行きたいけどパートナーはどうするのか、結婚したり子供が欲しいけどタイミングはいつが良いのか。特に女性研究者にとって、妊娠や出産といったライフイベントは少なからず研究活動…

  2. 光触媒で空気中に浮遊する”新型コロナウイルス”の感染性を消失させることに成功

    世界で初めて、光触媒技術で、空気中に浮遊する新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染性を検出…

  3. 佐伯 昭紀 Akinori Saeki

    佐伯 昭紀(さえき あきのり、1977年―)は、日本の物理化学者である。専門分野…

  4. 窒素を直接 “消去” する分子骨格変換

    2021 年, シカゴ大学の Levin らのグループは、分子骨格から窒素原子を”消去” できる試薬…

  5. 岩谷産業がセシウム化合物を取り扱っている?

    岩谷産業といったらなにを思い浮かべますか? 最近はIHクッキングヒーターの興隆により、あまりピンとこ…

  6. 工程フローからみた「どんな会社が?」~タイヤ編 その3

  7. 第16回ケムステVシンポ「マテリアルズインフォマティクス?なにそれおいしいの?」を開催します!

  8. 第153回―「ネットワーク無機材料の結晶学」Micheal O’Keeffe教授

  9. 【ケムステSlackに訊いて見た④】化学系学生の意外な就職先?

  10. 挑戦を続ける日本のエネルギー企業

  11. ついにシリーズ10巻目!化学探偵Mr.キュリー10

  12. 虫歯とフッ素のお話② ~歯磨き粉のフッ素~

  13. 第152回―「PETイメージングに活用可能な高速標識法」Philip Miller講師

  14. ゲルのやわらかさの秘密:「負のエネルギー弾性」を発見

  15. アマゾン・アレクサは化学者になれるか

  16. 第151回―「生体における金属の新たな活用法を模索する」Matthew Hartings准教授

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 分子の聖杯カリックスアレーンが生命へとつながる
  2. 科学技術教育協会 「大学化合物プロジェクト」が第2期へ
  3. ポリマーを進化させる!機能性モノマーの力
  4. ヘル・フォルハルト・ゼリンスキー反応 Hell-Volhard-Zelinsky Reaction
  5. JCRファーマとはどんな会社?
  6. 2020年の人気記事執筆者からのコメント全文を紹介
  7. 岩谷産業がセシウム化合物を取り扱っている?

注目情報

最新記事

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

PAGE TOP