[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 田辺製薬、エイズ関連治療薬「バリキサ錠450mg」を発売

    田辺製薬株式会社(社長:葉山夏樹)は、抗サイトメガロウイルス化学療法剤/エイズ関連治療薬「バリキサ(R)錠450mg」(一般名:バルガンシクロビル塩酸塩)を、「後天性免疫不全症候群(エイズ)患者におけるサイトメガロウイルス(CMV)網膜炎1…

  2. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告

    米を販売する際、科学的な根拠もないのに「マイナスイオンで農薬を中和した」などと表示したのは景品表示法…

  3. 味の素と元社員が和解 人工甘味料の特許訴訟

    清涼飲料水などに広く使われる人工甘味料「アスパルテーム」の製造法を開発した「味の素」(東京)の元中央…

  4. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付加

    神戸製鋼所は17日、抗菌めっき技術「KENIFINE(ケニファイン)」を応用し、塗料や樹脂、セラミッ…

  5. 5社とも増収 経常利益は過去最高

    化学大手5社の04年9月中間連結決算が17日、出そろった。石油化学製品の主原料になるナフサ(粗製ガソ…

  6. ライオン、男性の体臭の原因物質「アンドロステノン」の解明とその抑制成分の開発に成功

  7. 性フェロモン感じる遺伝子、ガで初発見…京大グループ

  8. 磁性液体:常温で液体になる磁性体を初発見 東大大学院

  9. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研

  10. 風力で作る燃料電池

  11. イチゴ生育に燃料電池

  12. 「マイクロリアクター」装置化に成功

  13. 昭和電工、青色LEDに参入

  14. 室内照明で部屋をきれいに 汚れ防ぐ物質「光触媒」を高度化

  15. 人工タンパク質、合成に成功 北陸先端大、エイズ薬剤開発に道

  16. 福井鉄道と大研化学工業、11月に電池使い車両運行実験

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Reaxys無料トライアル実施中!
  2. 堀場氏、分析化学の”殿堂”入り
  3. 学部4年間の教育を振り返る
  4. 電気化学ことはじめ(1) 何が必要なの??
  5. ヨアヒム・ザウアー Joachim Sauer
  6. 触媒的C-H活性化型ホウ素化反応
  7. チエナマイシン /thienamycin

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

PAGE TOP