[スポンサーリンク]

M

向山酸化 Mukaiyama Oxidation

[スポンサーリンク]

アルコール→アルデヒド、ケトン

概要

Swern酸化は副反応も少なく実用性が高い一方で、低温無水条件が必要、有毒な一酸化炭素の生成、ジメチルスルフィド由来の悪臭などが懸念される。また、Dess-Martin試薬などに代表される高原子価ヨウ素試薬は、これらの心配はないが、潜在的な爆発性などの問題点を抱えている。

ベンゼンスルフェンアミドを用いる本法は、上記の難点を克服した最も新しい酸化反応のひとつである。 室温で取り扱い容易な試薬を用いて、温和な条件(室温、弱塩基性条件)で酸化が行える。

TPAP酸化TEMPO酸化のような触媒的条件であり、大量スケール合成にも向いている。

基本文献

  • Mukaiyama, T.; Matsuo, J.-i.; Yanagisawa, M. Chem. Lett. 2000, 1072, doi:10.1246/cl.2000.1072
  • Mukaiyama, T.; Matsuo, J.-i.; Kitagawa, H. Chem. Lett. 2000, 1250. doi:10.1246/cl.2000.1250
  • Matsuo, J.-i.; Kitagawa, H.; Iida, D.; Mukaiyama, T. Chem. Lett. 2001, 150, doi:10.1246/cl.2001.150
  • Mukaiyama, T.; Matsuo, J.-i.; Iida, D.; Kitagawa, H. Chem. Lett. 2001, 846. doi:10.1246/cl.2001.846
  • Matsuo, J.-i.; Iida, D.; Tatani, K.; Mukaiyama, T. Bull. Chem. Soc. Jpn. 2002, 75, 223. doi:10.1246/bcsj.75.223
  • Mukaiyama, T. et al. Tetrahedron 200359, 6739. doi:10.1016/S0040-4020(03)00479-4
  • 有機合成化学協会誌 2004, 62, 574.
  • Recent Review on Mukaiyama’s Work: Angew. Chem. Int. Ed. 2004, 43, 5590. doi:10.1002/anie.200300641

 

反応機構

Corey-Kim酸化Swern酸化における活性種生成、および塩基による脱プロトン化を系中で同時に行うという発想に基づいている。実際の活性種であるイミドイルクロリドはNCS酸化により系中で発生させている。
mukaiyama_oxi_2.gif

反応例

リチウムエノラートを当量のイミドイルクロリドで酸化すると、α,β-不飽和カルボニル化合物が得られる。HaouamineAの合成に使用した例[1]を以下に示す。
mukaiyama_oxi_3.gif
mukaiyama_oxi_5.gif
Taxolの合成[2]:中間体における適用例:多官能基化合物でも、官能基を侵すことなく反応は進行する。
mukaiyama_oxi_4.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

[1] Burns, N. A.; Krylova, I. N.; Hannoush, R. N.; Baran, P. S. J. Am. Chem. Soc. 2009, 131, 9172. doi:10.1021/ja903745s
[2] Mukaiyama, T. et al. Chem. Eur. J. 19995 , 121. [abstract]

 

関連反応

 

関連書籍

 

関連リンク

関連記事

  1. ライマー・チーマン反応 Reimer-Tiemann React…
  2. バートン・マクコンビー脱酸素化 Barton-McCombie …
  3. オーヴァーマン転位 Overman Rearrangement
  4. 有機リチウム試薬 Organolithium Reagents
  5. 史 不斉エポキシ化 Shi Asymmetric Epoxida…
  6. クルチウス転位 Curtius Rearrangement
  7. ボーチ還元的アミノ化反応 Borch Reductive Ami…
  8. ハンスディーカー反応 Hunsdiecker Reaction

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「ラブ・ケミストリー」の著者にインタビューしました。
  2. 合格体験記:知的財産管理技能検定~berg編~
  3. 日常臨床検査で測定する 血清酵素の欠損症ーChemical Times 特集より
  4. ケクレン、伸長(新調)してくれん?
  5. フィリップ・イートン Phillip E. Eaton
  6. ワインのコルク臭の原因は?
  7. 「話すのが得意」でも面接が通らない人の特徴
  8. 【好評につき第二弾】Q&A型ウェビナー マイクロ波化学質問会
  9. IBM,high-k絶縁膜用ハフニウムの特性解析にスパコン「Blue Gene」を活用
  10. 長井長義の日記など寄贈 明治の薬学者、徳島大へ

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP