[スポンサーリンク]

ナノ化学

ロバート・コリュー R. J .P. Corriu

[スポンサーリンク]

ロバート・コリュー (Robert J. P. Corriu、1934年-2016年2月 )は、フランスの化学者である(lactualitechimique.org/)。

経歴

1961 モンペリエ大学博士課程修了
1963 ペルピニョン大学助教授
1964 ポワティエ大学准教授
1969 モンペリエ大学教授

 

受賞歴

1969 フランス化学会賞(Prix Sue)
1982 フランス国立科学研究センター(CNRS)シルバーメダル
1984 アメリカ化学会キッピング賞
1985 フランス化学会賞(Prix Lebel)
1992 フンボルト賞
1994 マックスプランク賞
1998 ワッカー・シリコーン賞
2005 Wittig-Grignard賞

 

研究概要

研究は主に有機金属化学分野、特に有機ケイ素化合物、有機マグネシウム化合物、有機リン化合物、遷移金属触媒、高配位シリコンおよびリン化合物を中心に展開されている。

  • 熊田-玉尾-Corriuクロスカップリング反応の開発[1]
kumada_tamao_1.gif

ニッケルもしくはパラジウム触媒存在下において、アリールハライドとGrignard試薬を反応させ、炭素-炭素結合を形成する反応を開発。京都大学の熊田玉尾と同時期にそれぞれ独立して開発した。近年では熊田-玉尾-Corriuクロスカップリングとして知られる人名反応となっている。sp2-sp2炭素結合を効果的に形成させる一般的概念となったクロスカップリング反応の原初報告であり、ノーベル賞級の発見としても名高い。

 

  • 分子前駆体からなるセラミック、ナノ材料の合成、評価[2]

 

名言集

 

コメント&その他

  • 共著論文も含めて700報以上の論文を報告している。

関連動画

 

関連文献

  1.  Corriu, R. J. P.; Massse, J. P. J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1972, 144. DOI:  10.1039/C3972000144a
  2. Corriu, R. J. P, Angew. Chem. Int. Ed, 2000, 39, 1376. DOI: 10.1002/(SICI)1521-3773(20000417)39:8<1376::AID-ANIE1376>3.0.CO;2-S
  3. Mehdi, A.; Reye, C.; Corriu, R. Chem. Soc. Rev. 2011, 40, 563. DOI: 10.1039/B920516K

 

関連書籍

 

外部リンク

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ヴィ·ドン Vy M. Dong
  2. チャド・マーキン Chad A. Mirkin
  3. ランディ・シェックマン Randy Schekman
  4. 下嶋 敦 Shimojima Atsushi
  5. ジャンフェン・カイ Jianfeng Cai
  6. リチャード・シュロック Richard R. Schrock
  7. クリストフ・レーダー Christoph Rader
  8. 大栗 博毅 Hiroki Oguri

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 一流科学者たちの経済的出自とその考察
  2. フルエッギン Flueggine
  3. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑲:Loupedeck Live Sの巻
  4. シンクロトロン放射光を用いたカップリング反応機構の解明
  5. 株式会社ジーシーってどんな会社?
  6. ChemDrawからSciFinderを直接検索!?
  7. 明るい未来へ~有機薄膜太陽電池でエネルギー変換効率7.4%~
  8. 手で解く量子化学I
  9. TLCと反応の追跡
  10. カーボンナノリングのキーホルダー式固定化法の開発

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP