[スポンサーリンク]

D

デーリング・ラフラム アレン合成 Doering-LaFlamme Allene Synthesis

[スポンサーリンク]

 

概要

1,1-ジハロシクロプロパン骨格にアルキルリチウムを作用させると、カルベン経由で転位反応が起こり、一炭素増炭したアレンが生成する。

基本文献

  • Doering, W. v. E.; Hoffmann, A. K. J. Am. Chem. Soc. 195476, 6162. DOI: 10.1021/ja01652a087
  • Doering, W. v. E.; LaFlamme, P. J. Am. Chem. Soc. 195678, 5447. DOI: 10.1021/ja01601a079
  • Dorging, W. v. E.; LaFlamme, P. Tetrahedron 19582, 75. doi: 10.1016/0040-4020(58)88025-4

 

反応機構

α-脱離後、カルベン中間体を経由して転位が起こる。
doering_allene_2.gif

反応例

 

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

 

参考文献

 

関連反応

 

関連書籍

 

外部リンク

関連記事

  1. ダンハイザー環形成反応 Danheiser Annulation…
  2. コーンブルム ニトロ化反応 Kornblum Nitoratio…
  3. セイファース・ギルバート アルキン合成 Seyferth-Gil…
  4. マーデルング インドール合成 Madelung Indole S…
  5. コーンブルム酸化 Kornblum Oxidation
  6. ベンジジン転位 Benzidine Rearrangement
  7. 高井・内本オレフィン合成 Takai-Utimoto Olefi…
  8. カチオン重合 Cationic Polymerization

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 穴の空いた液体
  2. 第64回―「ホウ素を含むポルフィリン・コロール錯体の研究」Penny Brothers教授
  3. セブンシスターズについて① ~世を統べる資源会社~
  4. 研究者のためのCG作成術②(VESTA編)
  5. クレイグ・ヴェンター J. Craig Venter
  6. What’s Cooking in Chemistry?: How Leading Chemists Succeed in the Kitchen
  7. 化学知識の源、化学同人と東京化学同人
  8. ストリゴラクトン : strigolactone
  9. プレヴォスト/ウッドワード ジヒドロキシル化反応 Prevost/Woodward Dihydroxylation
  10. 信頼度の高い合成反応を学ぶ:Science of Synthesis(SoS)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP