[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

Macユーザーに朗報!ChemDrawとWordが相互貼付可能に!

[スポンサーリンク]

 

Macユーザーに新たな朗報です!ようやく、Office(Word,Powerpoint)、Keynote、ChemDrawの相互貼付が可能となりました!

2ヶ月ほど前に「Macユーザに朗報?ChemDrawバージョンアップ」と題して、ChemDrawのバージョンアップ(12.0.1→12.0.2)をお伝えしました。その際は結論からして、最新版のOSであるSnow Leopardを利用している場合、

1. ChemDrawとKeynote相互貼付可能(ChemDrawデータを壊さずコピーアンドペースト可能)
2. Wordとは無理。引き続き、Word2004を使わなければ相互貼付は不可能

といった状況でした。そのため、当時最新版であったWord2008を使用する場合、ChemDrawファイルを別に残す必要がありました。プレゼンテーションソフトであるPowerPointでも同様でした。これがまたメンドクサイ!そのため、筆者の研究室ではみなOffice2004(Word 2004,PowerPoint2004)を泣く泣く使っていました。

1ヶ月ほど前、Office2011が発売されたと同時にそれが解消されると思い、即座にインストールしたのですが、更に酷くなり、今度はChemDrawファイルが画像ファイルとしても(構造式情報が消えたとしても)全くコピーアンドペーストできなくなり、これは永遠に2004を使い続けるのか?と思っていた矢先でした。11月9日に公開された更新プログラム(14.01)をインストールするとなんとすべてが使えるようになったのです!!

どうすればいいのでしょうか?具体的な条件をお伝えいたします。

必要条件

コピーアンドペーストを可能にする条件は、

1. Macの最新OSであるSnow Leopard(バージョン10.6.4)がインストールされていること(【追記】10.5.8でも可能であったと読者の方から情報をいただきました。)
2. ChemDrawのバージョンが最新版12.0.2であること。→こちらでダウンロードできます。
3. 最新版であるMicrosoftOffice.Mac 2011がインストールされていて、さらに11月9日にアップデートされた更新プログラムによりWordおよびPowerPointのバージョンが14.0.1と表示されていること
4. Keynoteは’09(バージョン5.4)であること(必要条件かどうか不明)

の4つです。つまり全部最新のものを用意するということですね。
これらの条件を満たせば、1年以上もMacユーザを苦しめていた、ChemDrawで描いた構造式の単純画像化を防ぎ、何度でも構造式情報としてやりとりできるようになります。

例えば、ChemDrawの構造式をコピーしてWordにペーストする。その図をChemDrawに戻すこともできます。Wordの図をPowerPointにコピーアンドペーストし、それをChemDrawに戻すこともできます。Keynoteの図をPowerPointやWordにコピーアンドペーストした後、その図をChemDrawに戻しても構造式として編集できます。

Windowsユーザーや古いバージョンでは当たり前であったこの機能が一度使えなくなったときには非常に残念でした。ようやく復活し、仕事の効率もあがりそうです。

皆さんもためしてみてはいかがでしょうか?

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. COVID-19状況下での化学教育について Journal of…
  2. だんだん柔らかくなるCOF!柔軟性の違いによる特性変化
  3. トンネル構造をもつマンガン酸化物超微粒子触媒を合成
  4. DNAを切らずにゲノム編集-一塩基変換法の開発
  5. 落葉の化学~「コロ助の科学質問箱」に捧ぐ
  6. 日本プロセス化学会2018ウインターシンポジウム
  7. これからの理系の転職について考えてみた
  8. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜コロナモラトリアム編〜

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ケテンジチオアセタール化による一炭素増炭反応
  2. 中学入試における化学を調べてみた
  3. 富山化の認知症薬が米でフェーズ1入り
  4. 文献管理のキラーアプリとなるか? 「ReadCube」
  5. マテリアルズ・インフォマティクスにおける初期データ戦略 -新規テーマでの対応方法をご紹介-
  6. 米デュポン、高機能化学部門を分離へ
  7. 【技術系スタートアップ合同フォーラムのお知らせ】 ディープテックのリアル-業界ならでは魅力と社会課題解決への想い
  8. 2009年10月人気化学書籍ランキング
  9. エイモス・B・スミス III Amos B. Smith III
  10. リサーチ・アドミニストレーター (URA) という職業を知っていますか?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP