[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. スイス連邦工科大ジーベーガー教授2007年ケーバー賞を受賞

    スイス連邦工科大大学のジーベーガー教授(Prof. Peter Seeberger)がドイツで非常に名誉ある賞であるケーバー賞(Korber Prize)を受賞しました。ケーバー賞とは正確にはKorber…

  2. 有機溶媒吸収し数百倍に 新素材のゲル、九大が開発

    発がん性が指摘されているジクロロメタンや、劇物のクロロホルムなどの有機溶媒を、自重の数百倍…

  3. 存命化学者達のハーシュ指数ランキングが発表

     科学者の業績を客観的に評価しうる数値として、論文引用数を基にしたインパクトファクター(IF…

  4. ダイセル化学、有機合成全製品を値上げ

      ダイセル化学工業は、有機合成カンパニーが扱う全製品について5月1日出荷分から値上げする方針を決め…

  5. 首席随員に野依良治氏 5月の両陛下欧州訪問

    5月下旬に予定されている天皇、皇后両陛下のスウェーデンなど欧州5カ国訪問の首席随員を、ノー…

  6. グラクソ、抗血栓症薬「アリクストラ」の承認を取得

  7. 信越化学、塩化ビニル樹脂を値上げ

  8. エーザイ、抗体医薬の米社を390億円で買収完了

  9. メディビック、抗がん剤「グルフォスファミド」の第II相試験を開始

  10. 大村氏にウメザワ記念賞‐国際化学療法学会が授与

  11. 花王、ワキガ臭の発生メカニズムを解明など研究成果を発表

  12. 「発明の対価」8億円求め提訴=塩野義製薬に元社員-大阪地裁

  13. 独バイエル、世界全体で6100人を削減へ

  14. IBM,high-k絶縁膜用ハフニウムの特性解析にスパコン「Blue Gene」を活用

  15. 「元素戦略プロジェクト」に関する研究開発課題の募集について

  16. タミフル―米国―厚労省 疑惑のトライアングル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 芳香族性に関する新概念と近赤外吸収制御への応用
  2. 未来の科学者を育てる政策~スーパーサイエンスハイスクール(SSH)~
  3. 抗生物質の話
  4. レドックス反応場の論理的設計に向けて:酸化電位ギャップ(ΔEox)で基質の反応性を見積もる
  5. 近赤外光を吸収する有機分子集合体の発見
  6. これならわかる マススペクトロメトリー
  7. 転位のアスレチック!(–)-Retigeranic acid Aの全合成

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

PAGE TOP