[スポンサーリンク]


odos 有機反応データベース

  1. ジェイコブセン速度論的光学分割加水分解 Jacobsen Hydrolytic Kinetic Reasolution (Jacobsen HKR)

    概要サレン-コバルト(III) 触媒が促進する加水分解反応にて、末端エポキシドの速度論的光学分割を行う方法。反応性の低い水分子そのものが求核試薬として働く。合成単位として利用価値の高い、光学活性末端エポキシド・光…

  2. ライマー・チーマン反応 Reimer-Tiemann Reaction

    概要クロロホルムとアルカリを用いて、フェノール誘導体にホルミル基を導入する反応。…

  3. エッシェンモーザー・タナベ開裂反応 Eschenmoser-Tanabe Fragmentation

    概要α,β-エポキシケトンをトシルヒドラゾンに変換した後、塩基で処理すると開裂反…

  4. ピクテ・スペングラー反応 Pictet-Spengler Reaction

    概要フェニルエチルアミンにアルデヒドまたはケトンを作用させてイミンを形成し、酸性…

  5. ローソン試薬 Lawesson’s Reagent

    概要カルボニル化合物をチオカルボニル化合物へ変換できる有用な試薬。電子豊富なカル…

  6. ヒドロメタル化 Hydrometalation

  7. 不斉アリルホウ素化 Asymmetric Allylboration

  8. フリース転位 Fries Rearrangment

  9. ヘテロ ディールス・アルダー反応 Hetero Diels-Alder Reaction

  10. ペタシス試薬 Petasis Reagent

  11. ボーディペプチド合成 Bode Peptide Synthesis

  12. アシロイン縮合 Acyloin Condensation

  13. セイファース・ギルバート アルキン合成 Seyferth-Gilbert Alkyne Synthesis

  14. 辻・トロスト反応 Tsuji-Trost Reaction

  15. 不斉ストレッカー反応 Asymmetric Strecker Reaction

  16. スルホキシド/セレノキシドのsyn-β脱離 Syn-β-elimination of Sulfoxide/Selenoxide

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ほぅ、そうか!ハッとするC(sp3)–Hホウ素化
  2. 有機合成化学協会誌2021年7月号:PoxIm・トリアルキルシリル基・金触媒・アンフィジノール3・効率的クリック標識法・標的タンパク質指向型天然物単離
  3. 白い有機ナノチューブの大量合成に成功
  4. トーマス・トーレス Tomas Torres
  5. これからの理系の転職について考えてみた
  6. 化学小説まとめ
  7. 粉いらずの指紋検出技術、米研究所が開発

注目情報

最新記事

AlphaFold3の登場!!再びブレイクスルーとなりうるのか~実際にβ版を使用してみた~

2021年にタンパク質の立体構造予測ツールであるAlphaFold2 (AF2) が登場し、様々な分…

【5月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】 有機金属化合物 オルガチックスによる「密着性向上効果の発現(プライマー)」

■セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチッ…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2024/05/15 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

分子は基板表面で「寝返り」をうつ!「一時停止」蒸着法で自発分極の制御自在

第613回のスポットライトリサーチは、千葉大学 石井久夫研究室の大原 正裕(おおはら まさひろ)さん…

GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

PAGE TOP