[スポンサーリンク]


投稿者の記事一覧

webmaster

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

  1. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請

    エーザイのスイス子会社「エーザイ・ファルマ・アーゲー」は、自社開発の新規抗癌剤「E7389」(一般名エリブリン)について、世界で初めてスイスで承認申請を行った。癌領域を強化するエーザイは、2009年度中に「E7839」の日欧米同時申請を目指…

  2. ロバート・コリュー R. J .P. Corriu

    ロバート・コリュー (Robert J. P. Corriu、1934年-2016年2月 )は、フラ…

  3. ChemTile GameとSpectral Game

    ?実験をして一息ついてデスクに座った時にあなたは何をしていますか?お菓子を食べる、文献を読む、パソ…

  4. 真島利行系譜

     今までいつか時間がとれたときに書いていこうと思っていたことがあった。こんな情報あっ…

  5. ラボでのスケールアップ検討と晶析・攪拌でのトラブル対応策【終了】

    日時 : 2009年7月21日(火) 13:00?16:30会場 : 東京・大田区蒲…

  6. 100円で買えるカーボンナノチューブ

  7. いつも研究室で何をしているの?【一問一答】

  8. 2009年7月人気化学書籍ランキング

  9. 有機合成の落とし穴

  10. ニュースタッフ参加

  11. リアルタイムFT-IRによる 樹脂の硬化度評価・硬化挙動の分析【終了】

  12. ニュースタッフ

  13. 研究者・開発者に必要なマーケティング技術と活用方法【終了】

  14. 高分子/金属・無機界面の相互作用と接着・密着性、耐久性の向上【終了】

  15. 三枝・伊藤酸化 Saegusa-Ito Oxidation

  16. コーリー・ニコラウ マクロラクトン化 Corey-Nicolaou Macrolactonizaion

スポンサー

ピックアップ記事

  1. サクラの酵母で作った赤い日本酒を商品化に成功
  2. 試薬会社にみるノーベル化学賞2010
  3. 第139回―「超高速レーザを用いる光化学機構の解明」Greg Scholes教授
  4. レイモンド・ドウェク Raymond A. Dwek
  5. CFDで移動現象論111例題 – Ansys Fluentによる計算解法 –
  6. 水素結合水H4O
  7. ボロン酸エステルをモノ・ジフルオロメチル基に変える

注目情報

最新記事

【著者に聞いてみた!】なぜ川中一輝はNH2基を有する超原子価ヨウ素試薬を世界で初めて作れたのか!?

世界初のNH2基含有超原子価ヨウ素試薬開発の裏側を探った原著論文Amino-λ3-iodan…

千葉 俊介 Shunsuke Chiba

千葉俊介 (ちばしゅんすけ、1978年05月19日–)は日本の有機化学者である。シンガポール南洋理⼯…

Ti触媒、結合切って繋げて二刀流!!アルコールの脱ラセミ化反応

LMCTを介したTi触媒によるアルコールの光駆動型脱ラセミ化反応が報告された。単一不斉配位子を用いた…

シモン反応 Simon reaction

シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる…

Marcusの逆転領域で一石二鳥

3+誘導体はMarcusの逆転領域において励起状態から基底状態へ遷移することが実証された。さらに本錯…

PAGE TOP